コメント
はじめてのママリ🔰
興味がないなら教え込んだって覚えないと思います☺️
いずれやらなくてはならない、大人になってもひらがな読めない人なんていないに等しいので、そんな焦らなくて大丈夫です☺️🩷🩷
はじめてのママリ🔰
我が家も興味なく年長の11月に私の出産がありその頃からゲームの解説を一行ずつくらい読ませてました!
なので入学前にはある程度読み書きが出来てました!
が、小学校入って読める子書ける子が多数いるので
何も知らないよね?一緒に勉強しよう!ってより、問題読んだりひらがな書いたり、知ってる前提での授業なので出来ない子は大変だろうなぁって思いました、、
身の回りのことからどうでしょうか?
いつも読む絵本の題名を読んでもらいそのひらがなでも覚えてもらうとか!
-
ママリ
ゲームの解説凄いです✨
今はほとんどの子が読めて入学なのは先生も分かっていますもんね💦
全く出来ないと最初から色々つまずきそうですよね😭
お気に入りの絵本からやってみます!!- 7月28日
はじめてのママリ🔰
うちの4歳8ヶ月の年中もひらがなに興味なし😇
3歳からこどもちゃれんじやってるのに
全くやらず、ひらがな覚えず
えんぴつすら持てない😇
同じ歳の子は
ひらがな読めるし
お手紙ひらがなで書いたりしてるのに😇💦
しかもうちのこ
周りができて、自分ができない、知らないと
もうやりたくない!が強いタイプなので
このまま小学校あがったら
勉強嫌いまっしぐら😇😇💦
と思って、最近くもん始めました😅
一応、鉛筆は持てるようになって
ひらがなも
あ し く
だけは読めるみたいです🤣💦
そもそも書くの嫌いなので
宿題なかなかやらずに
親もイライラしたりしますが
何もしてないよりマシだと思って
頑張って通わせます🤣💦
-
ママリ
同じですね😭
ちゃれんじやっているんですね✨
あ し が読めるの同じです🤣
うちもちょっと難しいそうなのは挑戦せず逃げるので、こりゃ勉強嫌いになるタイプと思っています 笑
くもんは気になっていて、宿題多いイメージですが嫌がらずやっていますか🥹?- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
くもん、宿題多いんですけど
全部できなくてもok
今は楽しむことが1番!
って感じなので
なんとかなってます😅
家ではワガママ放題ですが
保育園、では
先生の言うことちゃんときくタイプなので
くもんに行けば
教室内ではお利口にやっていて
週2で教室行ってる時間だけでも
ちゃんとやってるなら
それでいいかな、って感じです☺️- 7月28日
けんぴー
やっぱり興味あるないはその子次第な気がします!
長男は全然興味がなく、読めるけれども「書く」ことに興味がありませんでした。卒園のとき先生にメッセージを書かなきゃいけないのに、興味がないから私の文字を真似て書くだけでも苦痛で泣きながら書いていました。1年生の入学時にも書けない文字があったくらいです。
次男は自分の名前からまず興味を示し、何も教えてないのに、年少で自分の名前を自分で書いていました。長男を見ていただけに、それだけですごい!って思った記憶があります。
今年少の三男は「の」は読めますが、なにも書くことはできません。
いろいろですよね😁
-
ママリ
兄弟でも違うんですね☺️!
自分の声掛けとか教え方が良くなかったかな?
とも思ったんですが本人次第ですかね😭
焦っていましたが無理なく覚えていってもらいたいです🌼- 7月28日
ママリ
やはり興味がない時に無理強いさせても意味ないですよね😭
確かに読めない人いないですもんね!!
息子のペースに合わせてたいと思います✨