
コメント

はじめてのママリ🔰
1万円高いですね💦
私も4週で行きましたが、妊婦健診始まるまでは保険適用にしてくれてました。
心拍2回確認してから母子手帳取りに行ってねって感じだったので、毎回1万円ならなかなか痛い出費ですね…
はじめてのママリ🔰
1万円高いですね💦
私も4週で行きましたが、妊婦健診始まるまでは保険適用にしてくれてました。
心拍2回確認してから母子手帳取りに行ってねって感じだったので、毎回1万円ならなかなか痛い出費ですね…
「節約」に関する質問
夫婦共に26歳 旦那の年収600万 私の年収は扶養内のため100万くらいで 3900万のローンを組もうと思ってますが不安で… 旦那の勤務先は大手会社なのもありローン自体は通ります。 旦那の年収は1.2年後には700万になること …
ソフトバンクからワイモバイルにするかUQにするか悩み先にワイモバイルに見積もりを出してもらったのですがそのまま還元3万など言われて契約してしまいました。 最後にあと3ヶ月で最初の機種代の分割が終わりますが後2年…
皆さん食費と生活費はどのくらいかかりますか? 節約しても毎月キツキツで旦那の顔見るとイライラします!笑笑 旦那は給料少なくても多くてもお小遣いは一律で毎月7万渡して自由に使っているので腹たちます! 私は自分の…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
次週から保険適応と言われました…びっくりしました高すぎて🫨🫨今週行きましたが¥3000払いました。それでもなかなか、、、ですよね…