
ペーパードライバー教習受けたことのあるかた!教習所と出張教習とどちらがおすすめですか?🍀
ペーパードライバー教習受けたことのあるかた!
教習所と出張教習とどちらがおすすめですか?🍀
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出張で受けました!
自分の車かつ運転したい身近なルートで練習できるので個人的には出張の方がおすすめです!🚗

さやえんどう
出張しかやってないですが、よかったです!
自分の車で、よく行くところの運転練習ができたので😃
ペーパー歴15年くらいありました😂
-
はじめてのママリ🔰
私も同じくらいのペーパーです!
いきなり一般道路を走ることになると思いますが怖くなかったですか?😱- 7月27日
-
さやえんどう
怖かったですが、車の少ない時間帯に練習したので、なんとか…という感じです😅
平日の日中とか、うちの周りは運転しやすいところで、講師もそのようなこと言ってました。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
平日ですとお子さんはどなたかに見てもらってたんでしょうか?
私もできるだけ交通量が少ないタイミングで練習したいです!- 7月28日

みやび
私も出張です!
ペーパー歴15年でした!
女性の先生でしたが、私がいるから絶対大丈夫といって下さりあまり怖くなかったです😊💦
今は子供2人つれて、習い事なり、学童、保育園のお迎えにしょっちゅう運転してます🥰
-
はじめてのママリ🔰
私も同じくらいのペーパーです!
何時間を何日くらい受けましたか?- 7月27日
-
みやび
2時間を3コマで、5万円しないぐらいでした✨
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
それだけで今はいろんなところに車でお出かけできてすごいです!
私はいったい何時間かかるやら😅- 7月28日
はじめてのママリ🔰
出張だといきなり一般道路を走ることになると思いますが怖くなかったですか?😱
はじめてのママリ🔰
そうですね!💦
ペーパー歴10年くらいだったので最初は本当に心臓バクバクでした😅
でも短い期間で早めに感覚を取り戻して一般道に慣れたかったので良かったです!
はじめてのママリ🔰
そりゃ怖いですよね💦
でもいつかは一般道走らなきゃですしどこかでは必ず覚悟きめて走らなきゃですもんね!
私も見習ってがんばらねばっ