
コメント

二児の母
退院後から真冬の間も夜中の授乳で起きた時だけ暖房付けて寝てる間は切ってましたよ😊

にくめし
関東に住んでいます。
夜はまだ付けてないと寒いかなって思うので付けっ放しです。
日中はつけたりつけなかったり...
-
うーたん
昼間はだいぶ暖かくなってきましたが、夜はまだ寒いですよね(*⁰▿⁰*)
参考になりました!
ありがとうございます♡- 4月12日

ゆきんこ
同じく北関東です!
今日は夜だけ22度で暖房つけてます💦大人でも少し寒いかなーって感じだったので😖
ちなみに赤ちゃんの服装は最近短肌着をなくして2枚にしてましたが、昨日とか今日は3枚に戻しました。
本当、温度調節って難しいですよね…何が正解かわからないです💦
明後日くらいから日中は20度超えてくるみたいですし、そうなるとようやく暖房はいらないかな?と思ってます!
-
うーたん
わかります!!!!温度調節かなり難しいです。。
湿度も、カラカラだと赤ちゃん喉がやられそうで。。
暖かい日は、短肌着の薄手のやつを着せて、3枚です(*⁰▿⁰*)
今日みたいに風が強いと夜も冷えますよね。。今日は、とりあえずエアコン付けて部屋を暖かくして、なる前にきることにしました(*´3`*)- 4月12日
-
ゆきんこ
乾燥気になりますよね!うちの子よく口開けて寝てるんで(笑)、暖房つけたら濡れタオルかけまくってます💦
服装やはりまだ3枚ですよね💡気になってたんで参考になります!- 4月12日
-
うーたん
うち、子供が産まれるまで加湿器持ってなくて、退院して間もない頃、加湿器なしでエアコン付けっ放しで寝てたんです。。(゚∀゚)
そしたら、我が子は喉が乾燥でやられてしまって、なんと泣けなかったんです。。声がかれてしまってて、、(ノ_・。)
本当、無知は怖いですよね、そこまで湿度が大事だと気づかなかったんですから。( ̄∇ ̄)反省しております。w
明日から20度越えだと、3枚じゃ暑いですかねぇ?
でも、外だと暑いけど、部屋の中はそうでもないんですよね。。
北関東のどこですか??うちは群馬なので風が強くて(ノ_・。)- 4月12日
-
ゆきんこ
お返事遅くなりました💦
私も群馬です!転勤族で1年前に高崎に引っ越して来ました☺️
乾燥で泣けないことってあるんですね‼️それは驚きますよね…うちは大人も喉がやられそうだったんで出産前に寝室用の加湿器も買いました💧それでも娘の肌は朝起きたらちょっとカサついてます⤵︎
20度越えると日中は2枚でも良さそうですね🌤- 4月13日
うーたん
そうなんですね!!
今までエアコンと加湿器をフル稼働してたんですが、電気代がヤバかったですwww
顔とか寒くないのか心配だったんですが、大丈夫みたいなので、やってみます。
ありがとうございました(*´3`*)