※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
子育て・グッズ

娘が5ヶ月で離乳食を始めて1週間。実家に帰省する際、市販の離乳食を使うか、自分で作って冷凍するか悩んでいます。調理器具がない場合、100均で買うか持参するか考え中です。

今娘が5ヶ月で離乳食を開始して1週間たちました!
家では1週間分まとめてストックして作っているのですが
今月末から2週間ほど実家に帰省しようと思っていて離乳食を実家でも離乳食をまとめて作って冷凍しようと思ってるのですが、みさなん帰省の際市販の瓶のものを使ってますか?それとも作って冷凍してますか?(^_^)
実家に調理する裏ごしたりお粥をレンジで作るやつがないので100均などで買うかわざわざ持って帰るか悩んでます💦💦

コメント

れんママ

私は必要最低限で道具持って行って、実家でも作って冷凍してました(^^)//
面倒臭いですけどね!!!!笑

  • みさと

    みさと

    やっぱめんどくさいけど持って行った方がいいですよね!(笑)
    京都から東京で少し遠いので迷ってましたが持ってくことにしました(^_^)

    • 4月12日
ぷにゃ

家から近く長期滞在しないので
2日分とかは冷凍で持っていってました😁
でもその頃3回食だったので2日でも
かなりの量でした😭

もちろん市販の物も実家で
買っておいてくれたりして
いっぱい使ってます😁✨

でもうちの子は市販の物が
あまり好きではないので
手作りとまぜつつとかでした💗

  • みさと

    みさと

    近かったらいいんですけど京都〜東京なんで冷凍持っていけないですね、さすがに😭(笑)

    参考にさせていただきます😊💗

    • 4月12日
  • ぷにゃ

    ぷにゃ


    その距離だと道具持参しかなさそうですね😭💦

    離乳食ちょっとめんどくさいですけど
    頑張って下さい😊💕

    • 4月13日
ミゆ

うちも道具を選んで持って行きました!
おろしとかは実家にあるとおもうので、小さめな道具持って行きました!
荷物まとめて送ってました╰(*´︶`*)╯♡