コメント
あやのり
私なら育休延長(1歳から1.5歳の延長)できるならすると思います。
ただし、1.5歳で希望する保育園に入れる場合のみとすると思います。
希望園に入れないと結構悲惨なので、「どこでも空きがあっていつでも入れる」状況でなれけば1歳の4月入園で復帰します。
はじめてのママリ🔰
短期的に見た給与の手取りなら延長ですが、昇給とかボーナス考えたら復職かなぁと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、うちボーナス一年で1.5か月分くらいしか出ないんですよね💦
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
あとは昇給の有無は結構大きかったです💦休んでる間は能力給上がらないので…毎年少しずつ損します💦
損得もですが、いい保育園に入れるかが大事かなと思います!- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、たしかにいい園を、見つけなきゃですよね🥹
- 7月27日
はな
時短で復職した手取りでも保育料(高いと有名な市です)より多かったので復職した方が良かったです!
-
はな
あ、世帯年収のなかの奥さんの割合にもよりますね💦
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は300万ほどです😂
- 7月27日
-
はな
わたしは、産休前にもらってた給与から自短になった場合の給与計算して、それと保育料比較しました!
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
育休後の最初の保育料は少し安くなりますよね?- 7月27日
-
はな
少し安かった気がします!
少し前の話なのでわすれちゃいましたが、はじめのころ5万くらいで、そのあと6万超えるくらいになったような🤔- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと保育料高すぎますよね🥹
- 7月27日
ままり
時短勤務での手取りひく保育料(およそ6万)が、育休手当の手取りより少なかったので0歳の時は育休とった方が得だったな~と思いました😅
1歳以降なら前年度の年収が下がるので、復帰した方がお得?というか手取りは多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!😂
0歳だとまだ働いてた期間があるから税金が高いってことですね😳- 7月27日
-
ままり
そうですね。上の子は生後3ヶ月で復帰したので休んでる期間が少なかったのと産休前はバリバリ残業共働きだったので保育料はずっと高かったです。
0歳復帰時は時短でかなり収入減った上に保育料高くて厳しかったです。1年育休とってたひとは保育料安くなってて羨ましかったです🥹
保活激戦区で、当時は損してでも保育園確保せねばって感じでした💦- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
確かに保育園入れなかった下もこもないですもんね🥹
- 7月27日
真鞠
世帯年収が関係あるのか分かりませんが、私自身はフルタイム正社員で復帰でしたので、1日でも早く復帰した方が金銭的には得でした🤔
-
はじめてのママリ🔰
私もフルタイム正社員で復帰予定です!
やはり金銭的に得なんですね😳- 7月27日
ぷー
復職の方が全然手取りは多かったです!
保育料は育休明けだと旦那の給与だけで計算されてて大してかからなかったので🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!保育料は1年間変わらないですか?
- 7月27日
-
ぷー
半年おきに変わりますよ!😃
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!じゃあ最初の半年が少し安いって感じですね!
- 7月27日
-
ぷー
住民税の所得割で決まるので、半年ってことは無いですよ!
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
- 7月27日
-
ぷー
あれ、そう言われると半年おきに保育料のお知らせがくるけど、住民税の算定は年一回なので、よく考えると一年おきにしか変わらないはずですね😅💦
- 7月27日
のん
この1年間で見ると延長かもしれないですが、キャリア断絶は昇給昇進面でもデメリット多いですよね💦
4月入園でどれくらい選べるのかによります。
一歳4月が選べる園がなく、遠方だったり通勤ルートから外れてるなど勤続に支障が出るなら厳しいですよね。
また、手取り的には復帰した方がいいですよ。
初年度はお休み多いかもしれませんが、それっていつ復帰しても初年度はお休み多いって感じで半年ずらしたら何か変わるわけではないです。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね😂
ボーナス、昇給のこと考えると復帰が1番ですよね😱- 7月28日
-
のん
現実的に一歳だとどの園に入れるのか考えてみるといいです。
我が家の場合、家の目の前にあった保育園は0歳じゃないと到底無理で駅の反対側の保育園しか無理で駅近に住んでる意味無くなりました。- 7月28日
-
のん
6年間、雨の日も猛暑の日も送迎すること考えると、不便な立地の保育園はきついです。
当時は賃貸で、たまたま入園した駅の反対側(自宅から駅まで5分、それを超えてさらに駅から10分くらい坂道…)は想定よりきつく、入園して数ヶ月後には保育園の近くに引っ越しました。- 7月28日
ママリ
世帯年収同じくらいです!
我が家は、1歳のときは延長して、1歳児4月のタイミングで入園しました🙌
4月じゃないと入れない地域(保育園激戦区)だったので😭
手取り的には、復帰した方が若干多いですが、あまり変わらないです😂
-
はじめてのママリ🔰
そんなに変わらないんですね😂
私も激戦区で一歳児クラスが1番入りづらいと聞くのですが1歳児4月に入園できたんですね😳- 7月27日
-
ママリ
たぶん0歳児クラス4月のタイミングが一番入りやすいかと思います!我が子は早生まれで、0歳児4月に入れるのはさすがに早すぎるので1歳児4月にしました☺️❤️
1歳児4月も複数人募集があったので、点数的にはギリギリではありましたが入れました✨
ちなみに4月以外の月(途中入園)はほぼほぼ無理です😂😂- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど確かに早生まれだとそうですよね😂うちは6月生まれなのでもう少し一緒にいたいかで迷うところで🥹
- 7月28日
はじめてのママリ🔰
入れないと悲惨なんですか?😂
あやのり
毎日朝晩の送迎、帰ってきてからのご飯作り、お風呂などのルーチンを考えると、例えば「入れたとしても自転車で2、30分の距離の保育園」となったら大変じゃないでしょうか?自転車置き場や通勤ルートなど考えねばならず、わたしは嫌です💦
出張が多い仕事なのもあり、自宅からの距離、延長保育の条件などがついてくるので、私は希望園に入れることを優先します。
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
条件がいいことに越したことないですよね🥹