
コメント

のの
できます!
あたしはそうしましたよ!

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません!
職場に産休育休がないのですが、この場合でも育休扱いとしてもらえれば退園はしないということでしょうか?😮💨
-
ぴぴ💛
うちの地域はそんな感じです!
でも職場から育休期間を証明する書類を発行してもらい、市に提出しないといけないようです。
地域によっては育休中は退園しないといけない所もあるみたいですね。- 2月5日
のの
できます!
あたしはそうしましたよ!
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません!
職場に産休育休がないのですが、この場合でも育休扱いとしてもらえれば退園はしないということでしょうか?😮💨
ぴぴ💛
うちの地域はそんな感じです!
でも職場から育休期間を証明する書類を発行してもらい、市に提出しないといけないようです。
地域によっては育休中は退園しないといけない所もあるみたいですね。
「会社」に関する質問
保育園の落選通知が本日きました。 私の住む地域では途中入園はどこも空きがない状態です。そして先月2人目の妊娠が発覚し、上司には報告済みです。 元々2園申込む予定でいたのですが、1園は自転車で送迎を検討していた…
育休1年取るつもりだと母に伝えたら不満そうにされました。1年も休むのはダメでしょうか。 母が勤める会社が人手不足だということで、妊娠中に転職しパートで働いています。 育休手当が貰えないことは分かっていたので…
聞いてください〜😭😭 駐車場の端に浄化水槽があるのですが 多分入居者が車ぶつけて故障しました ぶつけて3日ほど帰ってこず 違う車で帰ってきました。 そしてその方はいつの間にか引っ越してました まだ3ヶ月も住んでない…
お仕事人気の質問ランキング
ぴぴ💛
ありがとうございます😊
会社側に書いてもらう書類とかありましたか?
のの
市によるかもしれませんが、うちは就労証明書の育休の欄に記入して提出しました!
ぴぴ💛
そうなんですね!上の子は未満時ではないので保育園退園だけは避けたくて😓
のの
上の子のときも真ん中の子のときも記入してもらいました!
市役所に必要書類確認するのもありだと思います😊あたしは確認しました!
ぴぴ💛
私も確認しに行こうと思います♡
教えていただきありがとうございました!