
コメント

のの
できます!
あたしはそうしましたよ!

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません!
職場に産休育休がないのですが、この場合でも育休扱いとしてもらえれば退園はしないということでしょうか?😮💨
-
ぴぴ
うちの地域はそんな感じです!
でも職場から育休期間を証明する書類を発行してもらい、市に提出しないといけないようです。
地域によっては育休中は退園しないといけない所もあるみたいですね。- 2月5日
のの
できます!
あたしはそうしましたよ!
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません!
職場に産休育休がないのですが、この場合でも育休扱いとしてもらえれば退園はしないということでしょうか?😮💨
ぴぴ
うちの地域はそんな感じです!
でも職場から育休期間を証明する書類を発行してもらい、市に提出しないといけないようです。
地域によっては育休中は退園しないといけない所もあるみたいですね。
「扶養」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ぴぴ
ありがとうございます😊
会社側に書いてもらう書類とかありましたか?
のの
市によるかもしれませんが、うちは就労証明書の育休の欄に記入して提出しました!
ぴぴ
そうなんですね!上の子は未満時ではないので保育園退園だけは避けたくて😓
のの
上の子のときも真ん中の子のときも記入してもらいました!
市役所に必要書類確認するのもありだと思います😊あたしは確認しました!
ぴぴ
私も確認しに行こうと思います♡
教えていただきありがとうございました!