![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週で切迫し、精神的に辛い状況。動けず、自律神経乱れ、生きる苦しさ。37週までどうすればいいか悩んでいます。
妊娠31週になり、切迫になりました。
切迫になってから毎日寝たきりになってしまい
夜になると必ず死んでしまいたい気持ちになってしまうようになりました。
1人目の時もそうでした。
これまでは妊娠中とはいえ、
やることが沢山ありなんとか気が紛れていたものの
切迫になってから何もできなくなり
1日動かず天井を見て生活しているからか
気が滅入ってしまい、自律神経も乱れてるのか
本当に精神的にしんどいです。
呼吸もうまくできなかったり
動悸や変な汗が出てきたり気持ち悪くなってしまったり
どうしたらいいのかわかりません。
旦那と話してる時はまだ気が紛れますが
寝る時とか、1人になるとダメになってしまいます。
37週になれば動けるので、
後1ヶ月ちょっとなのに、それまでどうしたらいいのかわからず、気持ちが持ちません。
なんで女なんかに産まれたんだろう
なんでこんな辛い思いしてまで生きてるんだろうと
頭がおかしくなってしまってます。
どうしたらいいんでしょうか。
- まー(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![きゅん🫰🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅん🫰🏻
私も1人めの時切迫で自宅安静してました😇💦
ずっと小説読んでました😊
何もしてないと一日かめちゃくちゃ長くて死んでしまいそうになってたので、小説読んでドラマ見て温かい飲み物とおやつ…🤰🏻🩷
みたいな生活をずっとしてました😂笑
あと1ヶ月長いですね😱
私も今子宮頸管短くてピンチです😇💦
もう少しの妊婦生活楽しんでください😌🩷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も切迫で自宅安静中です!
退屈なのは全然耐えれるんですが、つわりがまだあるのでその点でしんどいです😂
私はとにかく旦那に愚痴ってます!
一生気持ち悪くてどうしたらいいの?とか。
言っても解決方法ないんですけどね!
でも話すだけ少しマシになります。(気持ち的に)
-
まー
つわりもあると大変ですね。
私も旦那と話したりしてその時は気持ちが落ち着くんですがまたすぐにダメになってしまって。特に夜寝る時が無理で具合悪くなってしまいます。- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も夜は本当にダメです💦
今は休職してるのでもう諦めて寝落ちするまで夜更かしです。
早くつわりなくす方法を誰が開発してほしいです😂- 7月27日
-
まー
夜辛いですよね。暗くなると気持ちも暗くなってきてしまって鬱になります😢
- 7月27日
まー
今は上の子もいて遊んであげられず我慢させてる申し訳なさや、旦那も仕事が忙しいのに家事育児やってもらって、自分がいる意味ってなんもないなとか思って余計気が滅入ってしまって…テレビ見たりしててもふとした瞬間にダメになってしまって気持ちが本当にしんどくなります。
元々自律神経が乱れやすいこともあり、いまさらにダメみたいです。
きゅん🫰🏻
お腹の赤ちゃんを守れるのはまーさんだけですよ🤰🏻
自分がいる意味なんて思っちゃだめです。
上の子は生まれてから思いっきり遊んであげたら大丈夫です!
子供って意外とよくわかっているのでちょっとしたスキンシップでも十分ですよ😊💕
まー
早く妊娠期間が終わって欲しいです。もうすぐにでも産んでしまいたい、そしたら解放されるのに…としか思えなくて。
そんなこと思ってお腹の子にも申し訳ないです💦