
コメント

なひまま
伝えないです😅
とりあえず子供の話を聞いて気持ちに寄り添うようにします💦
暴力や暴言が長いこと続くようなら先生には伝えます😅
お友達から叩かれたり、暴言を言われたりして園に行きたくないという日が増えています。的な感じで。
間違っても本人の親には伝えないです🙂↕️

はじめてのママリ🔰
理由によるんじゃないでしょうか🤔
基本は伝えないと思います💦
園でのことは、園で対処するのが基本だと思うので…
なひまま
伝えないです😅
とりあえず子供の話を聞いて気持ちに寄り添うようにします💦
暴力や暴言が長いこと続くようなら先生には伝えます😅
お友達から叩かれたり、暴言を言われたりして園に行きたくないという日が増えています。的な感じで。
間違っても本人の親には伝えないです🙂↕️
はじめてのママリ🔰
理由によるんじゃないでしょうか🤔
基本は伝えないと思います💦
園でのことは、園で対処するのが基本だと思うので…
「保育園」に関する質問
保育園、幼稚園で保護者会制度(役員)があるところとないところいまはどちらの方が多いんでしょうか? 学区内の幼稚園が役員制度があって入園させるの迷っています。 完全なる私の事情で子供には申し訳ないのですが、、…
息子が、エビ.カニ.タコ.イカアレルギーなのですが、 保育園から、貝類を試してほしいと言われました。 アレルギーの物食べさせた時、吐いたので食べさせるの怖い...( ; ; )
保育園で泥だらけになってくることが増えてきました😂 思い切り遊ばせてもらえてて感謝です☺️ ただ家に帰ってくるころにはカラカラに乾いてるので、めちゃくちゃ汚れがとれにくいです。。🥲 オススメのズボンや洗い方など、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
伝えないんですね😳
うちの子が今日遊び場で同じクラスの子を見かけて話しかけたら凄い睨まれて逃げられていたので😳💦
異性なんですがうちの子はその子に好意があり普段付き纏ってしまっているのかなと😔
そういえば最近お迎えの時に一緒にいないなとふと感じて不安になりました。
はじめてママリ🔰
年少だと誰が嫌でとか本人が親に伝えれるものですか?
なひまま
年少だと伝えられ子が多いと思います💦
事細かにというのは無理ですけど、○○君にペンされた!とか○○君に押された!とかなら伝えられると思います😊
またこれは個人的な意見ですが本人が嫌だと言わない限り親は見守りがいいと思います😊子供の世界がありますから☺️
はじめてママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。子供達の世界、夏休み明けにはあっけらかんとしてることを願います🙇♀️