※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園で◯◯くんが嫌だから休みたいなどなった場合は先生はその本人の親御さんに伝えられますか??

幼稚園や保育園で◯◯くんが嫌だから休みたいなどなった場合は先生はその本人の親御さんに伝えられますか??

コメント

なひまま

伝えないです😅
とりあえず子供の話を聞いて気持ちに寄り添うようにします💦
暴力や暴言が長いこと続くようなら先生には伝えます😅
お友達から叩かれたり、暴言を言われたりして園に行きたくないという日が増えています。的な感じで。

間違っても本人の親には伝えないです🙂‍↕️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    伝えないんですね😳
    うちの子が今日遊び場で同じクラスの子を見かけて話しかけたら凄い睨まれて逃げられていたので😳💦
    異性なんですがうちの子はその子に好意があり普段付き纏ってしまっているのかなと😔
    そういえば最近お迎えの時に一緒にいないなとふと感じて不安になりました。

    • 7月26日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    年少だと誰が嫌でとか本人が親に伝えれるものですか?

    • 7月26日
  • なひまま

    なひまま

    年少だと伝えられ子が多いと思います💦
    事細かにというのは無理ですけど、○○君にペンされた!とか○○君に押された!とかなら伝えられると思います😊

    またこれは個人的な意見ですが本人が嫌だと言わない限り親は見守りがいいと思います😊子供の世界がありますから☺️

    • 7月26日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。子供達の世界、夏休み明けにはあっけらかんとしてることを願います🙇‍♀️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

理由によるんじゃないでしょうか🤔
基本は伝えないと思います💦
園でのことは、園で対処するのが基本だと思うので…