2歳半の息子が幼さを感じる。指示が通らず危険な行動、ウロウロが多い、自己中心的、食事中もウロウロ、旦那を叩く、コップ飲みや物を投げる。発達相談が必要かどうか相談中。
もうすぐ2歳半なのにとてつもなく幼い気がする。
①待って、ダメの指示が全く通らないので危ないことばかりする。(毎日待って!ダメ!触らないよ!を何十回行っても一向に改善なし。それ以外の指示はとくに困ることはなく、おそらく月齢相当には通る)
②意味もなく部屋の中ウロウロしてる事がかなり多い。(黙って座って遊んでたり、立って静止してテレビ見てる時もある)
③癇癪は基本的にないが、思い通りにいかないとぐずるので、基本息子中心、息子の望む通りの生活
④食事中半分くらい食べるとウロウロ。旦那がいる時は最初からウロウロ。
⑤旦那が何もしてなくても、息子本人が機嫌が悪くなると旦那を叩く。パパ嫌い!!と言う。
⑥コップ飲み、いまだにこぼしまくるのでいつもストロー飲み。
⑦物をすぐ投げる。しかもこちらを見てニコニコしながらわざとやってる。
発達相談行った方がいいでしょうか?
発達問題ありそうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
③までは2歳半ならそんなもんかなーと思いました。
4はうちの子は少食なのもあって半分くらいでいらない〜とウロウロしてました。5と7はありませんでしたが6のコップ飲みはその頃まだ良くこぼしてましたよ。
ママリ
私はすごくそんなもの、だと思いました😂
長男はよく動く子で2歳の頃は起きてる間中動いてるような子でした。
3歳頃までこぼされると困るので家でもマグでした。
物もとりあえずなんでも投げるし、ダメって言っても🤷
次男が今2歳ですが、ダメって言っても楽しければやめないし、食事中も飽きるとテーブルから離れるし、イヤイヤ真っ盛りで思い通りにならないと手当たり次第に物投げたりひっくり返って泣いてますよ😂
子供小さいと子供中心の生活になるのは当たり前だと思いますよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そんなものですかね😭そう言ってもらえると少し安心します💦
起きてる間!!そうなんですね!
動くのとか投げるのいつ頃落ち着きましたか??
まだこの年齢こぼすのあるあるなんですね!
子供中心とは、例えば友人と、子供連れて遊びいけない(周りはみんな普通に子供達も親達の行動のに合わせられる)、スーパーや服買いにとかとにかく息子いると数分でも無理です。。泣- 7月26日
-
ママリ
上の子は物投げるの3歳半くらいには落ち着いてましたかね🤔
よく動くのもそれくらいかな?
下の子は赤ちゃんの頃からゴロゴロしてる子で今でも時々暇そうにごろーんとしてたりで性格だと思います🤣
子供連れて買い物とか長男5歳の今でも無理ですね!(笑)
むしろ帰りたいとかめっちゃ言うようになってきて年々無理になってます。
友達に会うのはママ友と子連れで遊ぶのはありますが(それも出来れば家がいいとママ友ともよく言ってます😂)子なしの友人と遊ぶ時は連れていかない、行けないです🤣- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
③歳頃には落ち着いたんですね!やはりそれ以降も落ち着きなかったりしたら、おや?となるんでしょうね、、
私の周りはどのお子さんも外出可能だし、友達家族と動物園とか水族館とか外出とか普通です、、うちは絶対無理で…
上の子がいますが、上の子時は誰とでもどこえへでも普通に連れて行けたし、大変だと思ったこともなくて…
なので余計に心配で。。- 7月26日
ママリ
2歳半て多分そんなものですよ!
長女も同じような感じで2歳半〜2歳9−10ヶ月がピークという感じでした。
来月3歳目前にしてある日急にすん、とおさまってきました。
まあまだまだ全然癇癪、わがまますごいですがましです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
今ってみんなそんなもんなんですかね😭😭- 7月26日
-
ママリ
私もずーーっとイヤイヤ期我慢してきて、2歳半でついに我慢しきれず発狂しました😂😂
この子頭おかしいんじゃないの?って夫にすごい話してました(←今思えばものすごいひどい😅)
ちょうど下の子が生まれて市役所の方が面会に来てくれたので長女のことを相談しましたが、みんなそんなものと言われました😅
2歳半からの4ヶ月くらいがものすごくしんどかったですが、だいぶ落ち着いていたので3歳くらいまでは様子見でいいと思います🥲
もうその頃はしつけ、とか考えず生きて1日終わればいいやくらいでいました- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当この月齢大変ですよね😭
下のお子さん生まれたことも、娘ちゃんにとっては大きかったのかもですね!
でも、市役所の方に言われたなら少し安心できますね💦
ちなみに、友人家族とか、ママ友と子供連れてお出かけとか出来ましたか?
うち本当無理で。なんなら家族でのお出かけすら子供連れてだと出来ません、、- 7月26日
-
ママリ
お出かけは無理でした!😂なんなら今も無理です😅
転勤族なのであまり知り合いもいないのもあります💦
病院連れて行っても人に迷惑をかけるので病院行くのもためらいました。
ただ夫がかなり無敵で、土日は私と次女は家にいて、夫が長女を連れてスーパー行ったり水族館連れて行ったりずっとしてくれているのですが、手がつけられなくなったらマグロを押さえるように横抱き抱っこで帰ってきてました😅笑
毎回手がつけられなくなるのによく連れていけるな〜とは思ったのですが、夫はあまり気にしない性格なのもあり長女と2人で出かけてもらってます。
家族で出かける時も長女は夫が対応してくれているので、私は冷めた目で傍観者になっています😅笑
夫なしで、ママ友や友人とお出かけなんて絶対に無理でした💦他の同世代の女の子はおとなしい子もいて、なんでうちの子は‥と思っていました😅
多分ピークは数ヶ月なので、その間は台風が過ぎ去るのを待つ感じで家にこもるか、人に迷惑をかけないところに行くしかなかったです🥲- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
てか旦那さんめちゃくちゃ逞しく😂羨ましいです!!!
うちの旦那は全くダメです笑
ですよね!😭
本当なんでうちの子は、、てなります泣
みんな動物園でも水族館でもどこでも普通にベビーカー大人しく乗って、遊ぶときは遊んで食べる時は大人しくモリモリ食べて、、食べ終わってもポケーっと大人しく座ってるし、、
ちなみにうちは0歳の赤ちゃん時代から家族での外食、なんなら親戚の集まりの自宅でのご飯の場ですら無理で別室であやすほどでした、、- 7月26日
-
ママリ
長女がヤマハに4月から通ってるんですが、ヤマハでもふざけたりして全然ちゃんとできなくて。
だめといえば言うほど他の子はちゃんとダンスしてるのに一人だけ棚によじのぼったり、ふざけたりで。。本当に泣きそうになりました。他のママさんが「大丈夫、大丈夫うちも上の子はこうだったから」とか励ましてくれて更に泣きそうになりました‥🥲
それ以来ヤマハは夫が連れて行ってます(無敵)😂😂
タクシー乗った時もシートベルトつけたいけどうまくできなくて暴れて、すみませんすみませんて運転手さんに謝り倒してたら、運転手さんも優しくて「そんなに謝らなくて良いんだ。子どもなんだから当たり前だし、そんなに謝ってたらお母さんがもたない。ちゃんと叱ってくれる素振りがあれば、こっちに謝らなくていいんだから」と言われてこれも泣きそうになりました🥲
でも結構急に聞き分け良くなってきました!
3歳をまずは希望に粘ってみてください🥲
わかってくれる人はたくさんいるし、お子さんも発達障害とかではおそらくないと思います!- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭泣きたくなりますね😭
今は普通にみんなと同じように行動できるようになったんですか??
それにしてよ旦那さん本当無敵すぎて神です素敵です😂
周りの優しい言葉って、自分切羽詰まってる時ほど本当沁みますよね😭
そうなんですね!🥺うちも急に聞き分けよくなってくれたらいいんですが😭
ちなみに言葉の方とかは順調でしたか??- 7月26日
-
ママリ
長女は保育園に行っているんですが、保育園で親がいない時は全然普通にみんなと遊んだりできているんです🥲
先生にも何も指摘されません。
ただ親といると素が出るのかおふざけが過ぎたり、他の子より落ち着きがなくは見えます🥲それでもやはりこの1ヶ月位はだいぶましかなという感じです。
言葉は満2歳くらいからよくお話はしてくれます!保育園行ってるのもあると思いますし女の子は言葉は早い的なことはよく聞くのでそうなのかな?と思ったりします。
ただ、やっぱりここ1ヶ月位、急にお話上手くなってきた気はしますね。
「〇〇ちゃん、プリキュアになりたいんだ。お姉さんになったらプリキュアの靴買ってくれる?」とか結構いっちょまえに話すようになったのもここ1ヶ月です。
でもまだまだ勿論わからない単語もあって言葉にできないとものすごい癇癪起こしたりはします。
癇癪も前よりは落ち着きやすくなってはきました。
言葉にできるようになるにつれて落ち着いてくるのかななんて感じてます。
お子さんはお話が苦手そうですか?保育園の同じクラスの男の子は全然話さない子のほうが多いので、性別差もあるのかななんて思いますが‥
夫は毎回長女にブチギレてはいるんですが、その割に果敢にスーパーとかクリーニングとか百貨店とか外に連れて行くのでそこは偉いと思います😂- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
保育園通っているんですね!
親がいると…は確かにあるかもです💦
うちも多分そのタイプかもしれません、、😓
わぁお話上手ですね💛👏☺️
ちゃんと自分の気持ちも伝えられてえらいですね💛それなら安心ですよね☺️
うちは多分月齢相当だとは思います!でも何だか話が一方的なことが多いと言うか、自分の伝えたい事が第一優先で、そう言う時に話しかけてもこちらの言葉を無視で自分の意思を伝えてきます💦
上の子の時は人対人って感じでしっかり会話もコミュニケーションが取れていたので、なんだか????と言う感じです💦- 7月26日
-
ママリ
上のお子さんいらっしゃるんですね!もしかしたら上のお子さんがしっかりしてたのかも?ですね✨
どうしても兄弟姉妹いると比較してしまいますよね💦
3歳からは幼稚園ですかね?
幼稚園行き始めたらコミュニケーションのところはぐっと成長するかもしれないですよね✨
一方的なのはまだ2歳半なので全然あるあるな気はしますが‥
あまりに違和感があるとかでなければ、月齢相当に言葉はでてるなら全然大丈夫な気はします🤔
一時保育とかしてみて親がいないときの様子を聞いてみてもいいかもですよね🤔- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
自分で言うのもなんですが、きっと上の子はしっかりしすぎたのもあると思います💦保育園でもママさん達にも習い事でも小学校でも◯ちゃんはしっかりしてるねと必ず言われていました💦
一応幼稚園か保育園行く予定ですが、でも正直療育園とかの方がいいのかな?とも思ってて…
違和感というのが、例えば親と子供と遊んでる時は、上の子は、2歳前の時でもちゃんと相手の反応見て一緒になって遊んで話してコミュニケーション取ってる感じがあり違和感ゼロだったんですが、息子はとにかく自分やりたい事をやろう!飽きたから次こっち!ママも早くこれやろう!興味ない事は無視で、しれっと別のおもちゃ持ってきたり😅
でも性格なんですかね?💦
一時保育、そうですよね💦
過保護すぎる部分もあり何だか不安でまだ利用した事なく泣
今度使ってみようと思います🥺💦- 7月26日
-
ママリ
それはきっと上のお子さんがかなり優等生と思われます✨✨
聞いてる限りそんなに発達に問題!っていう感じはしないですが‥🤔でもあまりに一方的な部分とかあると不安になりますよね🥲
ただ、ママリさんの質問にある①〜⑦は長女は完全網羅していたので、3歳までは様子見でもいいかもですが‥
私だったら、ですが、一応保育園か幼稚園に入ってから考えますかね🤔最初から療育園て結構発達が明らかに遅れてるとかそういうイメージなのですが‥
知識なく言っていたらすみません💦- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
私が不安症すぎて、集団生活未経験で息子がどうなるのか未知すぎて、勝手に不安になってる部分もあります😭
あ、でも他人に中々心開かなくて無言になるタイプなんです、、
そうですね、保育園幼稚園行って難しそうなら療育考えるのもありですよね😔
そうなんですよね、おそらくですが今で相談行っても明らかに遅れてるわけでないし、受け答えも出来るし、でも親の聞き取りとかでグレーかな?とかで、でもとりあえず様子見ってなるだけですもんね💦
rinさんも他の皆さんもそんなもんだと言ってくださり、少し安心しました😭✨
ありがとうございます!- 7月26日
いくみ
保育補助してます。
読ませていただく限り、よくいる2歳さん、という印象です。
勤めている保育園にもいますよ。あるあるかな、と思います😊(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
あるあるなんですね👦!
少し安心しました😭
保育補助さんとの事でお聞きしたいのですが、運動発達がかなりゆっくり(お座り12ヶ月、独歩1歳半など)のお子さんを見たことありますか?
もしあればなのですが、その後の発達(定型、もしくは発達問題ありで発達障害診断など)を教えていただきたいです、、
よろしくお願いします。- 7月26日
-
いくみ
歩くのが遅かった子を我が子(次男)ともう1人知ってます。そのふたりはお座りはできてましたが、なかなか歩かなかったです。
でも、どちらも1歳半には歩いていて、ふたりとも定型だと思います😊(*^^*)
障がいの有無は、なにかができる出来ないとか早い遅いではなくて、総合的に判断されるようなので、はっきりしてからでも全然大丈夫だと思いますよ😊(*^^*)- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お座りはいつ頃できた感じですか??
とにかく危ないことしかしないので数秒でも目を離せなくて、これも異常だと思ってます、、- 7月26日
-
いくみ
お座りは、次男は前過ぎて記憶が…💦園で出会った子は、私が入職した頃(当時その子は1歳になりたて)にはできていたので知りません。ごめんなさい🙏💦
危ないことしかしない、そういう時期ですよね。
注意されることも込みで遊びになってたりするので、私なんかは、「も〜ぅ、分かっててやらないでよ〜」みたいに言いながらくすぐったりもします。
なにか家庭で基準のようなものを作るのもひとつの方法かもしれません。
3回同じイタズラをしたら4回目にしっかり叱る、とか、イタズラには真顔でスルーして、黙ってママさんや大人が後始末をする、とか、「あ〜あ、いけないんだ😐」とその都度真顔で言う、とか。
積み重ねていくと、これはいけないんだな、と覚えていくと思います。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
でもやはり1歳のお誕生日頃におすわりできない子はよほど珍しいですよね…
アドバイスありがとうございます!
早速実行してみます!- 7月27日
-
いくみ
いろんな発達過程を通る子がいるので、珍しいからなに?という感じがしますけどね…。楽観的すぎますかね🤔
おすわりしないでハイハイしたり、ハイハイしないでつかまり立ちしたり、という子もいますから、別に、一般的な発達過程を絶対確実に誰でも通らなきゃいけない、ということはないと思いますよ😊(*^^*)- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
お座りしないのではなく、おすわりが一歳過ぎまでできず、病気も疑っていたんですが、病的要素は今のところ見つからず、発達の問題かな?と医師にいわれて現在に至ります。
ありがとうございました🙇♂️- 7月28日
sho
①待って、ダメ、触らないの意味がわかってないのかなって思いました。うちが触らないでほしい時に良く言ってるのは「手はお腹!」「止まって!」「のぼらない!」「お座りトン」です。
②うちもずっと動いてます😂
③ぐずるのは仕方ないので、ぐずってるのほっといてます。聞くかほっとくかのどっちかなので、仕方ないと思いました。
④ウロウロしたら、終わりにしてます。座らないなら食べられない、と決めて下げてしまうと、そのうちウロウロしなくなります。
⑤パパは…嫌いと言われて悲しいと伝えてるんですかね?でも、信頼関係ないと嫌いと言えないので、一種の試し行動なんだと思います。うちも上の子が一時期ひどかったですが、今は落ち着いて来ました。大好きー!に変わりましたよ。
⑥うちもこぼします。なので少ししか入れないし、水だけだし、こぼしたら自分で拭いてもらってます。
⑦投げるタイミングはわかりますか?わかるなら、投げられないように腕を押さえてしまいます。合い言葉は「投げる物はボールだけ」です。押さえて投げられないようにして、ボールを渡してあげるとボールを投げるかと思います。
うちも全部やってました🤣元気いっぱいのしっかり成長してる子なんだなって思いました😄
3歳になるとまたかなり成長すると思います😊お母さんが適度に息抜きして、無理せず考え過ぎないで、時が経つのを待ちましょう✨
うちも下の子が始まってきて、白目です🥹笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
①意味はわかってます😓なので数秒はいうこと聞きますが、すぐまたやります。
②同じで安心しました😂
③ほっといてるんですね。多分私自身ぐずられるのが得意じゃないと言ったら変ですが、息子のぐずることは避けてずっとやってきてるかんじです、、
④うちの子がかなりの少食で、それをすると本当に食べなくて…
曲線ギリか下回ってますので、、
⑤信頼関係がないわけではないと思います。イヤイヤ期もあるのと、パパは怒らないと舐めてる部分もあると思います。試し行動もあるとは思います。何かとすぐ旦那に八つ当たりしますので。。泣
でも旦那と2人だとママママママ!で大号泣で、本当に有り難あまり好きじゃないと言うか、心開いてないのかもしれません。
⑥自分で拭くなんてえらい!
私もそれできればいいんですが、2次被害なるので私がいつもサッとやってしまうので、、
⑦離れてる時にやるので掴むのは不可能です泣
ボールでのやり方も、0歳の時からやってますがダメでした。うちの場合は無視が一番効果あって、ずーーっと投げるとかしなかったんですが、最近棚の鍵開けて投げて欲しくないもの投げたり色々あさっては投げて欲しくない方向投げたり。場所の改善などどうしても完璧には無理なのでいつも目を光らせてます- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、最後の文見落としていました😭
しっかり成長してくれてればいいんですが😭
三歳って本当大きく変わるっていいますもんね!そこでうちも落ち着いてくれたらいいんですが、、😭
実は上の子が何の不安もなく育った感じだったので、全てのこと、遊び方にしてもそうですが違いすぎて何だか不安で、、- 7月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
5.7以外が特に不安だったので少し安心しました💦
5はイヤイヤ期なのかな?とも思いますが、叩くのが引っかかってて、、
7は確実にこちらの反応を見て楽しんでる感じです、、でもこれもいくら怒ってもダメと言ってもやめてくれなくて、、
退会ユーザー
何かを言いたいけど上手く表現出来なかったり言えなくて手がついつい出ちゃうって事はあるとは思います🤔それも時期的なものかなぁと。
7はもうあえてスルーですね。
怒るとそれも構ってくれて面白いみたいになっちゃうんだとおもいます。
今思い返せば上の子もありました😓頻繁にではなかったですが。スルーというか相手にしなかったらいつの間にかしなくなってました😂
はじめてのママリ🔰
表現できなくてだといいなと日々思って過ごしています💦このまま他害になったら…と不安で泣
スルーの方いいですよね😭
前スルーでやったくならなくなったのに、また最近やるようになって、、しかも投げて欲しくないもの(棚のロック開けて持ってくる)や、投げてほしくない方向にかたいもの投げたり…
どうしてもスルーできなくて、、😭