※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
雑談・つぶやき

娘がピアノを習って2年。表現力が不足しており、コンクールに出たいと言うが練習量に悩んでいる。ピアノのレベルやコンクールについて悩んでいる。

娘のピアノの習い事について

ちょっと頭の中がぐるぐるしてるので吐き出させてください。
うちはこうだよとかアドバイスとかあればお願いします。
勝手ではありますが厳しいご意見はお控えください。

年長の娘が2年ほどピアノを習っています。
どちらかというと進みは早い方だと思います。
が、よくいる天才キッズのように特別早いわけではありません。
また、比較的譜読みは早く間違えずに弾けるようになるのは早いのですが、とにかく表現力がないです。
フレーズの切れ目とか無視で全部スラーのように弾くときもあるし、少しゆったり重く弾きたいのにサラサラと軽く弾いたり。
ピアノで歌うというのができないです。

本人が音楽を好きそうだから習わせていて、本人も保育園の先生になりたいということはあるけどピアニストになりたいと言うことはないです。
なのでそこまで厳しくしなくてもいいかなと思うのですが。

習っている先生がピティナ会員で、コンクールは成長の機会になるからと出られそうな子は積極的に出す先生で
娘もコンクールってよく分かってなさそうながら「やってみたい!」といいます。

コンクールに出るとなれば毎日何回も弾いて真剣にやらないと先生にも他の出場者にも失礼ですし。
何より真剣にやらなかったら成長もしないですよね。
毎日何時間も練習してピアノが嫌いになったら本末転倒
でもトロフィーは欲しいと言う

ブルコンは曲が簡単すぎるからバッハコンに出ましょうと言われました。
ブルグミュラーコンクールの課題曲をYouTubeで見ましたが、確かに初見で弾けそうなくらい簡単ではあります。
でも幼児のコンクールって、簡単な曲をいかに弾き込んで自分のものにして表現するかだと思います。
表現力は音楽をする上で一番大切だと思うけど、言葉で説明したらなんとかなる部分でもなく、どこまどできるのやら。
サラサラとは弾けるけどブルコンでもバッハコンでも結局予選で落ちる気がして、それでピアノ向いてないって心が折れるならそれもどうなの?なんて思ってしまって。

でも小学校になるともっとコンクールも周りのレベルが上がるから、予選通過するなら今年が最後のチャンスかなとも思ったり。

本人がやりたいと言ってるのでどちらにしてもバッハコンは参加すると思います。
毎日どれだけ練習させるか悩みます。
コンクールは過程が大事だから結果にこだわっては良くないと分かりつつ、でもトロフィーか盾がほしいって言うし😢
課題曲が簡単だから通りやすいわけじゃないですよね。
むしろみんな弾けて当たり前で、その先の表現や鍵盤のタッチを比べられるわけで。

ピアニストになる訳ではないので、レベルの高いコンクールで結果を出してとかは一切なく
本人の成長とモチベーション維持のためだけのコンクールなので何が正解なのか分からないです💦

コメント

ゆゆ三姉妹ママ♡

うちの長女も年長でピアノ習っています🎹
まだまだ表現とか全然求めていませんし本人もまだわかっていません。
本人の成長とモチベーションの為のコンクールなら
とりあえず出て経験することが大事なのではないでしょうか☺️そしたら本人もなにか
感じるものが出てくるでしょうし、トロフィーがほしいならしっかり練習しなきゃって
こうしなきゃって自分で思えるかもしれません🎹
まだまだ年長さんだし
これからだなーって私は娘のペースで練習量など見守っています♪

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなってしまってすみません。
    コメントありがとうございます。
    夏にコンペに出て、口だけであまり練習しなかったのと
    他の子の演奏から何かを感じるとか、もっと練習したら良かったみたいなのがなくて

    無理やりやらせてピアノが嫌いになっても困るけど、トロフィーは欲しかったとか言ってるし
    どこまで付き合ってやるべきか悩んでました。

    まだ年長だし経験することで得るものがあると信じてやってみようと思います。

    • 8月2日