
コメント

フキ太郎(2025.02-12)
補助乳首って今はもうないんでしょうか?2人目出産後、息子の歯が3ヶ月目にして生えてきてしまい、寝落ちと共に噛まれてしまい切れました。その時に補助他首を買いました。哺乳瓶の乳首のような形で、自分の他首の上に被せて吸わせる感じです。
フキ太郎(2025.02-12)
補助乳首って今はもうないんでしょうか?2人目出産後、息子の歯が3ヶ月目にして生えてきてしまい、寝落ちと共に噛まれてしまい切れました。その時に補助他首を買いました。哺乳瓶の乳首のような形で、自分の他首の上に被せて吸わせる感じです。
「卒乳」に関する質問
保育園0歳児クラスに入園されたことある方 登園始まっても朝夕や夜間は授乳されてましたか? 入園までにそのリズムに合わせて生活されてましたか?(日中はミルクで、夕方〜朝までは母乳もあげる?) その場合日中はやは…
卒乳したらウンチって更に臭くなりますか? 1歳6ヶ月、最近のウンチがめちゃくちゃ臭いです。。 元々離乳食が始まってからは臭いけど、臭いの種類が変わったような。。 一段と臭い階段登ってるような。。 とにかくウワ〜…
1歳です 卒乳してからご飯の量を全体的に少し増やしたのですが、うんちが緩くなった気がします 下痢まではいきませんがかなりペースト状です これってあげすぎなのでしょうか? 体重は成長曲線の下ギリギリで痩せ気味と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トー
ありがとうございます!すみません、今もあります。右は補助乳首を付けて吸わせてみてはいます!
ただ母乳の分泌がよくないので、将来的に左だけになるかも、と危惧している状態です💦
フキ太郎(2025.02-12)
ホントかどうか分かりませんが、おばあちゃんが、母乳を出すには、うどん、お餅が良いから沢山食べな!って言われてました。お役に立てなくてごめんなさい。