
コメント

フキ太郎(2025.02-12)
補助乳首って今はもうないんでしょうか?2人目出産後、息子の歯が3ヶ月目にして生えてきてしまい、寝落ちと共に噛まれてしまい切れました。その時に補助他首を買いました。哺乳瓶の乳首のような形で、自分の他首の上に被せて吸わせる感じです。
フキ太郎(2025.02-12)
補助乳首って今はもうないんでしょうか?2人目出産後、息子の歯が3ヶ月目にして生えてきてしまい、寝落ちと共に噛まれてしまい切れました。その時に補助他首を買いました。哺乳瓶の乳首のような形で、自分の他首の上に被せて吸わせる感じです。
「卒乳」に関する質問
左右の胸の大きさが全然違う方いますか? もともと妊娠前から右が小さかったのですが、一人目のとき授乳で、左ばかり飲ませて、すごくくわえさせにくい右側の回数が少なくなってしまい、卒乳後も2カップくらい違います。…
2人目の卒乳後、胸がなくなったのがトラウマで 今回もさらに胸がなくなるんだろうな、、と思ってます。。 上2人も混合だったので、3人目もその予定です。 少しでも胸がなくなるのわやマシにしたいのですが 何をしたら…
このブラジャー気になっててどっちか買おうかと 思ってるんですが、使った事ある人いますか? どちら使ってますか? 使用感や効果あれば教えて欲しいです!!! ちなみに私は卒乳後、乳がどこかに消えてしまい お胸どこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トー
ありがとうございます!すみません、今もあります。右は補助乳首を付けて吸わせてみてはいます!
ただ母乳の分泌がよくないので、将来的に左だけになるかも、と危惧している状態です💦
フキ太郎(2025.02-12)
ホントかどうか分かりませんが、おばあちゃんが、母乳を出すには、うどん、お餅が良いから沢山食べな!って言われてました。お役に立てなくてごめんなさい。