![333🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月です。低緊張でしょうか?引き起こし反射ができないのが気にな…
生後7ヶ月です。低緊張でしょうか?
引き起こし反射ができないのが気になって小児科を受診しましたが、やはりできませんでした。
うつ伏せではしっかり首はあがりますが、引き起こしはだらーんとし、ついてきません。
先生からは、確かに筋力は他の子より遅れているねと言われました。来月から引っ越しだというと、新しい行政で検診の時に見てもらって何かあれば紹介状出されると思うよ、その時で大丈夫と言われました。
出産時頭囲が36cmあり、
なかなかいないと言われ、その時から何かあるのかなと気になっていました。
早産児でもなく、現在9.3キロ身長も70cmくらいで曲線内、目があってニコニコ笑ってくれます。
何が原因かわからずモヤモヤします。
低緊張だったけど、その後順調に育ちましたという人がいればとても安心します。
- 333🔰(1歳1ヶ月)
コメント