※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんがお片付けが苦手で、だらしない方いますか?おもちゃもすぐになくし、箱に適当に入れるだけでぐじゃぐじゃです。

お子さん(できたら女の子)でお片付けが苦手、だらしないって方いますか?

とにかくお片付けが苦手で、おもちゃもすぐになくします。
お片付けしてもテキトーに箱にボンボン入れていくだけでぐじゃぐじゃです。

コメント

桃🍑

うちの子もですー
保育園でも、お片付けしない、できないので先生に目をつけられてるようでよく怒られているようです😓
家で片付け促して片付けさせたり一緒にやっても違うことに興味がうつっちゃうとダメですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ママも触ったんだからママ片付けてよとか言われたりしてカチーンときます😧
    将来汚部屋とかになったらと思うと…🤦🏻‍♀️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

娘も私もお片付け苦手なタイプです(>_<`)
夏休み中の目標みたいなのを書いて、ちゃんとできたらシールを貼る!みたいな宿題?が園から出ていて、寝る前にお片付けをする!に決めたのでこの1週間はなんとか頑張ってます:( ;´꒳`;):
このまま習慣化してくれたらいいのですが、細々した物が多く私も断捨離しなきゃなぁぁぁと思っているところです(。>ㅿ<。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    習慣化してほしいですよね…
    我が家も指輪やシルバニアなど細々とした物が多くて娘は買ってもすぐなくします🤦🏻‍♀️

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります~!!!バスボールに入ってる小さい人形とか、、100均のパーツケースに入れてあるんですが、たまに引っ張り出して大惨事になってます( ¯ω¯ )
    最近遊ばないしと思って捨てると忘れた頃にあれがない!と言われるし・・・なくしものもよく探させられます_(:З」∠)_

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスボールのおもちゃ分かります🤣
    小さいですもんね~…
    来年小学生になり、学用品を入れる棚を買うつもりですが、自分でしっかり整理整頓できるのか心配です🤦🏻‍♀️

    • 7月26日