
コメント

かおちゃん
一時保護して欲しいなら児相に連絡した方が早いです!
わたしも下が生まれてすぐの頃
産後うつがすごくて
3週間預かってもらいました!
当日中ではなかったですが😢

はじめてのママリ🔰
両親からの同意がないと預かれないですよ。すぐに保護は乳児院の空きがないので無理かもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
職場には連絡しませんが保育園には必ずするはずです。
- 7月25日
かおちゃん
一時保護して欲しいなら児相に連絡した方が早いです!
わたしも下が生まれてすぐの頃
産後うつがすごくて
3週間預かってもらいました!
当日中ではなかったですが😢
はじめてのママリ🔰
両親からの同意がないと預かれないですよ。すぐに保護は乳児院の空きがないので無理かもしれません。
はじめてのママリ🔰
職場には連絡しませんが保育園には必ずするはずです。
「ココロ・悩み」に関する質問
同クラスのママ友と疎遠になったことがある方いますか?🥱 関わり始めた頃は毎週遊ぶくらい仲良しだったのですが 徐々に遊ぶ回数は減りついに園で顔を合わせても 目を逸らされるようになりました🤣 3年連続同じクラスなの…
3歳の息子にイライラが止まりません 今、妊娠10週で食べつわりの症状がまだあります。 また、つわりが始まったくらいから、すごく疲れやすく、横にならないと気持ち悪くなったりします。 息子の気持ちに寄り添えないから…
美容師さんと子育ての話で全く話が合いません。 美容師さんは男性で子供は中学生。保育園の時に離婚していて引き取ってはないようです。 まずよく言うのが専業主婦や育休中の親は家にいて楽でしょ?なのに家事ができな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
心療内科を予約しているのですが来週で。でももう来週まで自分が持ちそうになくてヤバくて、、明日にでも預かって欲しいんです。
どんな流れで保護されて帰ってきますか?
夫には言ってないんですけど同意とかいりますか?
かおちゃん
1週間以内には預かってくれてた
気がします!
わたしの場合ですが
児相に電話
担当さんと電話で面談
(↑ここで旦那の同意があれば
一時預かりが決定しました)
担当さんから旦那に電話で同意とる
数日後児相に連れて行って預かり
3週間後お迎え
って感じでした!