
コメント

退会ユーザー
下の子は2歳ですが1歳過ぎから今も同じスケジュールで、
6:30起床
12:00お昼寝
19:30就寝です!
参考にならなかったらすみません💦
退会ユーザー
下の子は2歳ですが1歳過ぎから今も同じスケジュールで、
6:30起床
12:00お昼寝
19:30就寝です!
参考にならなかったらすみません💦
「お昼寝」に関する質問
いいねお願いします!今日小4息子の参観日ですが、最後まで見ていたら、下の子2人の幼稚園迎えが間に合わず、預かり保育になります。 本来14時30分~15時までにお迎えです。 ①預かり保育にして、15時30分~16時前に迎え…
4月の2週目から鼻水が出始め、先週小児科でお薬をもらいましたが、今週頭から咳もし出したので一昨日再度診ていただくと「気管支炎になりかけてるかも」とのことでした🥲 熱はなく、食欲も変わりはなく、日中は咳をしてい…
保育園を行き渋る子にどういう声かけをしたらいいですか? 1年通った園から、4月に新しい保育園に変わりました。 最初の数日はまだ良かったのですが、ここ1週間くらいは「いかない!」と泣き、保育園に着いてから不安そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
2歳になってもスケジュールは変わらないのですね😳うちも6:30起床なのでとても参考になります!
お昼ごはんは11時くらいですか?
退会ユーザー
変わらないですね!けどだんだんお昼寝の時間は短くなってきてます💦
お昼ご飯は11時です!
ママリ
体力がついてきてお昼寝しなくなっていくの恐怖ですね😂
最近11時に眠くなるので、11時から寝かせてお昼寝1回の就寝早いパターンにするか、朝寝途中で起こして2回お昼寝させるかどうしようか悩ましいです💦
ママリさんもそのような時期はありましたか?
たくさん質問してすみません💦
退会ユーザー
上の子の時ありました!
臨機応変でいいと思います!
朝寝ちゃった時は30分程度で起こして午後からまたお昼寝の時もあれば、同じく11時頃に寝てしまったらお昼寝1回にして夜早めに寝かせる時もありました😊
お昼寝1回の時は夕方眠くてグズグズしちゃってましたが💦
だんだん体力付いて朝起きてる時間が長くなればお昼寝1回が定着してくるかなと思います!
ママリ
今、朝寝も起こすのですがもっと長く寝かせていて、2回目のお昼寝、夜寝るのもどんどん後ろ倒しに遅くなるのも悩みだったので、朝寝も30分で起こしたりいろいろ試してみます👶お昼寝1回は起きてる時間が長くなるまでやっぱりグズグズしてしまいますよね🥲
詳しく教えていただき、ありがとうございました😊