
保育園に通う娘の授乳について悩んでいます。断乳か卒乳か、どちらが良いか迷っています。他の方の経験を聞かせてください。
みなさん、何歳でおっぱい辞めましたか?
そしてそれは断乳ですか?卒乳ですか?
娘は今保育園に通っているんですが、私自身とくにいつまでに辞めさせないと!という考えがあまり無く、断乳するべきか、卒乳するべきか迷っています🤔
ちなみに9ヵ月のときに夜間断乳をしていて、飲んでいるのは朝4時頃と夜寝る前、たまにお昼に飲んだりっていう感じで2~3回です。
参考までに、みなさんの断乳、卒乳について聞かせてください🙏🏻✨
- 食パン(5歳8ヶ月, 8歳)

2児mama🌸
1歳半で卒乳しました(*´ ˘ `*)
保育園は行ってません(*´□`*)

ママリ
うちは1歳1ヵ月で断乳しました😄
11ヵ月に夜間断乳だけはしていて、そこまでおっぱいに執着もなく昼間も辞められそうだったのであげないでいたら、意外とすんなり飲まなくなりました。
はじめはちょっと泣いたりして欲しがってましたが、お茶やフォロミを飲ませたりしてごまかしました😅

アムリタタターン
10ヶ月の時に断乳しました!
お昼は昼寝の時に飲むくらいだったんですけど、夜間が頻回授乳だったので、仕事始まり前に夜間断乳しないとーってなって、夜間断乳したら、母乳全然出なくなったのでそのまま断乳しましたー(^-^)

退会ユーザー
うちは1歳3ヶ月になった日に断乳しました!
歯が9本生えていたので虫歯の心配と食をしっかりさせること、あとは睡眠を深くさせる為にキリよく年内に…と決めていたので(´・_・`)凄くおっぱいマンだった息子ですが3日目には見向きもしなくなりました(・・;)
お風呂や着替えでおっぱいを見せると思い出して欲しがるかな〜と気にかけてたんですけど…💧

退会ユーザー
10ヶ月半で自然卒乳しました(*^^*)

退会ユーザー
私がパートに出たかったので一歳の誕生日をめどに断乳しました。

いっせー
10ヵ月で断乳しました。
7ヵ月頃から出が悪くなって混合になり、最後の方は朝4時頃に授乳1回、その他は離乳食時にミルクをあげていました。
特に母乳に執着は無さそうだったし、仕事復帰も控えてたので
断乳というか完ミに移行。
その後おっぱいを欲しがる素振りは悲しいかな全くありませんでした笑
コメント