![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の友達家族が遊びに来るので、色水遊びを計画中。年長さんでも楽しめるか心配。色水を使って楽しんだり、ジュース屋さんごっこしたりできるか考え中。
今度、夫の友達家族が遊びにきてくれるので、庭で水遊びをしようと思っています。
プールが小さめですぐ飽きるかな?と思い、色水遊びをしようと計画中なのですが、年長さんでも色水遊びは楽しめますか…?
我が子(年少)は好きそう!と予想つくのですが、年長さんだとどうなんだろ?と少し心配です💧
赤、青、黄の色水をシャンプーボトルに入れて、透明のプラカップ、ヤクルトの空ボトルなどを用意しようと思っています。
色の変化を楽しんだり、みんなでジュース屋さんごっこしたりできるかなぁと考えているのですが、どうでしょうか…?
- みん(生後9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
その子その子によると思いますが、
うちの子は活発なのもあって物足りないかな?と思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園でも学校(1年)でもやってて、うちの子は楽しんでましたよ!
-
みん
1年生でも楽しめるとのこと、安心しました!
考えてみたら、私自身も小1くらいの時に、草花で色水作って遊んでた記憶が蘇ってきました🤣
ありがとうございます!- 7月25日
みん
確かに活発な子だと、思いっきりはしゃげる方が楽しいですよね😳
はしゃいで遊べそうなものも用意しようと思います😊
ありがとうございます!