![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうママ
上の子の時めちゃくちゃに唸りまくってました😭
初めてで心配もしたりしましたが、赤ちゃんあるあるみたいで😭
2ヶ月、3ヶ月でもうなくなってた記憶です🤔
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
わかります🥲
私もそれで寝れませんでした!生理現象の1つらしいですが、しんどいですよね🥲
本当にいつのまにかおさまっていて、2か月頃にはなくなったような気がします…
-
はじめてのママリ🔰
唸り声ってあんまり聞かないから不安ですよね😭夜泣きと同じレベルで教えて欲しいものです😭
2ヶ月まで耐えます!- 7月25日
-
y
ほんとに!その通りすぎます😭私も最初ググりました笑
その時はそんな余裕もなくて、静かに〜😮💨😭としか思えませんでしたが、今は唸り声もモロー反射もなくなったので動画とっとけばよかったです🥲
あと少しでまとまって寝てくれると思うので、それまで無理されないようにして下さい!- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
動画撮っとけばよかったと思うんですね!夜にさっそくとっておきます🤣
まとまって寝てくれるのいつくらいからでしたか??- 7月25日
-
y
ぜひ🤣
2か月すぎたぐらいから5〜6時間まとめて寝る日が増えてきて、3か月に入る頃には毎日それぐらい寝てくれるようになりました!- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
あと1ヶ月頑張れば...🔥メンタル回復してきました😭ありがとうございます🙇♂️
- 7月25日
-
y
よかったです😭
私もまだまだ初心者なので、一緒にゆるーく育児しましょう✊- 7月25日
![もゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もゆ
同じく寝てる時、特に夜によく唸ってます!
うるさくて寝れないですよね😣💦
お腹トントンしたら落ち着く時もあります☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じ悩みの方たくさんいてよかったです😭いがいとうるさいですよね😭
トントンさせてみます!!- 7月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭心配と不安で余計寝れなくてイライラしての繰り返しでまいってました😇
ありがとうございます!その月までがんばります!