育休延長についての相談です。保育園入園の流れと、1歳で落ちた後の対応について教えてほしいそうです。
育休延長について
旦那が単身赴任中で7ヶ月の子をワンオペ育児中です。
私の仕事は子供の体調不良などで突然帰らなきゃいけないとなると毎回はかなり厳しいため、旦那が戻ってくるまでは育休延長をしようと思っています。(2歳くらいで戻ってくる予定です)
そこで、保育園に落ちなくてはいけないので役所に相談に行きました。
流れはおおむね理解出来たのですが、入園が保留になった場合その後も毎月審査があると説明がありました。
1歳で落ちた後は1歳半にまた落ちてその書類を出せばいい、という認識であっていますか…?
(1歳の月での保留の書類を提出した後は申し込みを取り下げてもいいのでしょうか?)
それだけ後から気になってしまって…💦
教えていただけると嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰
ママリ
自治体によるかもですが合ってます!
保留後取り下げて問題ないです。
実際にわたしは取り下げてました。
1歳半のタイミングは申請忘れがちなので要注意です!
小石
自治体によっては書類に自宅保育可の欄にチェックすると保留のまま次の申請までいけます。
また、窓口で保留希望なので不受理通知くださいと言ったら、出してくれることもあります。
自治体によってかなり違うので保留になった場合のことを電話でも良いので役所に詳しく問い合わせした方が良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
私は公務員で育児休業給付金(ハローワーク)ではなく、育児休業手当金(共済)なので1歳で申し込んだらその後取り下げず毎月審査に掛けられて落ちていないと手当も貰えません😌育児休業給付金なら1歳と1歳半の保留通知で大丈夫ですが(途中で取り下げても大丈夫)、取り下げたらまた申し込みの際に職場で就労証明書を書いて貰わないといけないです。なので取り下げたことも職場には分かります。あとは職場によっては毎月の保留通知の提出を求められる所もあるのでそこは会社に確認した方が良いです。
あとは自治体によっては保留通知に希望園名が記載されたり、延長希望と書かれたりするのでそこもどのように記載されるか確認した方が会社に提出する際に安心だと思います。来年4月からは延長希望が厳しくなるのでそこもどのようになるかですね💦
コメント