
8ヶ月の息子が便秘で、浣腸を繰り返しているが心配。イチジク浣腸がくせにならないか不安。試した方法はののじマッサージやオリゴ糖など。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
子供の便秘( ; ; )
回覧ありがとうございます!
生後8ヶ月の息子を育てています!
最近息子がうんちを出せなくて困っています( ; ; )
(汚いと感じたら申し訳ありません)
6ヶ月から離乳食を始めて、数週間した頃から今まで一日3回は出ていたうんちが、2日に一回、3日に一回‥と徐々に回数が減り、1ヶ月前には1週間うんちが出ませんでした( ; ; )流石にぐずっていたので病院に連れて行って浣腸をしてもらいました。
その後は下痢のような感じが1週間ほど続き、その後また1週間うんちがでなくなってしまったので、また病院で浣腸しました。
その後もまた1週間でなかったので、別の病院へ行くと、もっと早く出さなきゃダメだよ、と怒られてしまいました( ; ; )( ; ; )
その病院では浣腸をしてもらい、今後市販のイチジク浣腸を使い、3日でなかったら使用するように言われました( ; ; )
今はイチジク浣腸の使用が4回目です。イチジク浣腸をしないとうんちが出ません‥。イチジク浣腸して、また3日後にイチジク浣腸して‥の繰り返しです、、毎回泣きじゃくる息子が可哀想です‥。
また、医者にはイチジク浣腸はくせにはならない。と言われたのですが、こんなに頻繁につかって本当に大丈夫なのか心配です。。
同じような経験された方いらっしゃいますか?もしよければお話聞きたいです‥。
ちなみに今まで試したこと、行なっていることは、
・ののじマッサージ、足運動
・オリゴ糖
・りんご皮ごと与える
・水分を多めに与える(麦茶
・綿棒浣腸(朝晩
です、よろしくお願いします( ; ; )
- ⭐︎⭐︎⭐︎(8歳)
コメント

ちまこーい
便秘にはリンゴよりみかん等の柑橘系が良いと栄養相談で進められましたよ(^-^)/
息子は薬局で買える便秘薬、マルツエキス飲ませてました。
ルイボスティーもノンカフェインなので飲ませてました。

tomo-co
うちも便秘で病院に通い詰めていました…
本当心配だし、踏ん張る時泣くのが可哀想で見てられないですよね…涙
うちも病院で貰ったオリゴ糖やビフィズス菌も試しましたがイマイチで、家でひきわり納豆を食べさせてから改善されてきました。
きっと子どものお腹に合ったんだと思います。
ヨーグルトや納豆もメーカーによって菌が違うらしくどれが合うかは人それぞれみたいなのでこれが効くとは言えないのですが色々と試してみるのも良いと思います。
早く治りますように!!!!!
-
⭐︎⭐︎⭐︎
お返事ありがとうございます!
顔真っ赤にしてて可哀想な気持ちになりますよね( ; ; )納豆が効いたんですね!
うちも息子に合うもの、見つけられるよう頑張ってみます!- 4月12日

りこママ
りんごは便を硬くする作用があるので避けた方がいいと思います!うちの子も便秘がちなので1日1本バナナ食べさしたら2日に1回ですが自分でするよーになりましたよー!
母乳、ミルク以外の水分補給しっかりしてあげてくださいねー!
-
⭐︎⭐︎⭐︎
お返事ありがとうございます!
あれ!りんごダメなんですか!知らなかったです( ; ; )
バナナ‥、あげてみます!- 4月12日

c*chan
うちも下の娘がひどい時はイチジク浣腸しないと出ない子でした。
沢山試しましたが、どれもあんまり効果なくて、ヨーグルトなどの便秘に良さそうな物は味が嫌いで食べてくれず…
一歳半くらいでは好き嫌いも始まって更に便秘が加速💦💦
結局2歳半の時オムツが外れたら、何故か便秘も解消。
今では快便です。
解決方法ではなくてごめんなさい!
でもうちの子は長く使ってましたが、癖にはならなかったです。
-
⭐︎⭐︎⭐︎
お返事ありがとうございます!
癖にならなかったというお言葉、少し安心しました( ; ; )ありがとうございます( ; ; )
うちの子もいつか自然と快便になるといいのですが‥- 4月12日

❤︎り❤︎え❤︎
私の息子も便秘で1度泣いて気張って出した事があります。その時は4日目だったかな。
なので、その後 出なくて4日目で小児科で浣腸してもらってからは 3日目に綿棒浣腸をしてます。
さつまいもが好きで食事内の水分が少ないんだろうね。。。と言われたので心持ち水分を多めにしてます。
今は気張ることなく毎日だったり、3日に1回だったりしますが以前より改善したと思います。
これからの季節 蒸し暑くなって汗もかきやすくなってくるので、日中のお茶を少しずつでも回数を増やしてみてはどうでしょう?
-
⭐︎⭐︎⭐︎
お返事ありがとうございます!
綿棒浣腸が全く効かないんです( ; ; )先生曰くうんちが降りてきてないらしく↘️
もう少し水分増やしてみます!- 4月12日

はむはむ
可哀想ですよね(T_T)
私も水分を多く取るのと、
毎朝のヨーグルト
毎晩少し温めたバナナ
あとは、わかめをあげると
出るようになりました!
早く改善しますように(;>_<;)
-
⭐︎⭐︎⭐︎
お返事ありがとうございます!
私も息子に合ったもの、一生懸命探してみようと思います、ありがとうございます!- 4月12日
⭐︎⭐︎⭐︎
お返事ありがとうございます!
柑橘系がいいんですね!知らなかったです、みかん挑戦してみます、