
妊娠発覚で仕事との両立が難しく悩んでいます。似た経験の方、アドバイスをお願いします。
昨日、生理予定日から6日たっていたので、妊娠検査し始めての陽性♡を見ました!
ですが、仕事をこの四月から始めたばかり…総務なのですが、凄く大変です。産前でお休みに入るまで7ヶ月?それまで続けるか、悪阻などでお休みするかもしれないと思うと、みんなに迷惑かかるし、育休で仕事復帰するかも予定もないので、ここで辞めて、新しい人に入ってもらった方が、会社的にはいいか?悩んでいます。
似たような経験の方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。
- モチちゃん
コメント

りり
産休育休は、一年経ってからしか使えないはずですよ??

ゆきんこ
わたしも四月に入社して4日後に検査をしたら陽性が出て産婦人科行くときちんと、妊娠してました。
昨日上司1人言いやすい人が居たので話してみました。
まだ育休とかの話しは進んで居ませんが
話せる人がいたら話して見てください楽に慣れます😭😭
事務仕事や農業の仕事なので
なるべく重たいものはもたないようにしてます。
つわりは朝方が辛くて
昨日もお昼で帰らせてもらいました!
-
モチちゃん
そうなんですね!!
今のところ、話しやすい上司はいないので…私がお休みした分のお仕事をカバーしてくれる人もいないので、自分の負担が増すだけで、辛いところです。
お互いに身体を大事にしましょう(^_^)- 4月13日
りり
陽性反応おめでとうございます!\ ♪♪ /
体大事にしてくださいね!
モチちゃん
ありがとうございます(^_^)
育休と言う言葉がダメでした…
暫くは働く予定はしていないと言う事が言いたかったんです。ごめんなさい。紛らわしくて…