※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

遠方に実家がある方が、子供を親に預けるタイミングや友達との付き合いについて悩んでいます。自分優先の予定に気が引ける理由や、子育てにおける夫婦の在り方について考えています。周りと異なる考え方に不安を感じているようです。

遠方に実家がある方
何歳ごろから親に預けましたか?

お盆や年末年始など長期休暇に実家へ帰省する際、
久しぶりに会いたい友達から飲みのお誘いがよくあります。行きたいなぁと思いつつ、旦那がいない場合はお断りしています🥲

どうしてもの予定(結婚式など)は仕方ないとして、
自分優先の予定だとどうしても気が引けて行けません。
割と懐いているとはいえ、すべて親に任せるのも自分が母親としてどうなのかなと思ってしまいます。

私が専業主婦だからというのも理由のひとつで、
収入がない上、子供を保育園など親と離れる機会を作っていないためまだ難しいかなと思っています。

周りには親に預けて出かける友達もいますが、子供を育てると決めて産んだ以上、やっぱり夫婦でできる限り育児する、子供優先と思っているのは少数派なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

数時間なら上の子は1歳4ヶ月くらいから、下の子は2歳半くらいからです❢
夜出掛けるときは歯磨きとか全部済ませて寝る準備万端にしてから出掛けてます❢
遠方で普段頼れない分うちの親は普段出掛けられないから行ってきな〜って感じなので帰省時や自宅に来てもらった時はお願いしてます😌

はじめてのママリ🔰

飛行機で2時間半の実家です!里帰り出産して1ヶ月検診終わった後から親に預けてます😃
友達も子供いるので夜飲みに行ったことはないですが、ランチやマッサージ、美容室はお願いして行ってきてます😊
ちなみに同じく専業主婦で帰る時は最短でも1ヶ月いるので子供が慣れた頃に出かけてます😌
今4歳と1歳半の子がいますが、2人目妊娠出産の時上の子が祖父母とだけ過ごす時間多かったので早いうちから慣らしておいてよかったなーと思いました😊(父親は予定より早くて飛行機取れなくて出産の5日間の入院の間いなかったです)