※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの可愛い仕草について教えてください。他の赤ちゃんはいつ頃何ができるようになりましたか?

赤ちゃんができる可愛い仕草教えてください!

2ヶ月先に産まれた子が、「ばいばーい」と、名前呼ぶと「はーい」ができて可愛くて羨ましいのですが、皆さんの赤ちゃん何ができますか☺️

いつくらいからできるようになりましたか?🥰

コメント

nakigank^^

下の子が10ヶ月の頃にご飯食べる人〜?に、🙋‍♂️って覚えました。(笑)

姪っ子も6ヶ月くらいの時に、バイバイ〜ってやると、振ってるようなしぐさしました。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご飯食べる人~も可愛いですね🥰
    バイバイ~は鉄板ですね!

    • 7月24日
ママリ

バイバイ、パチパチあと最近はこんにちはと言うと会釈してくれます😂あとブリンバンバンボーンを流すと真似たように踊ってくれます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ぱちぱちもわかりやすくていいですね!会釈とダンスすごいですね😳可愛いでしょうね🥰

    • 7月24日
(๑•ω•๑)✧

○○なんだもん ねー(๑・Д・)(・Д・๑)
みたいに言うと、ねーの所で首を傾げてくれてました☺️めっちゃ可愛いのでおすすめです✨
あとは、ごっちんこって言ったらおでこを出してきて私のおでこにこっつんしたりしてました☺️

これは1歳半くらいからですが、車が走ってきたらブッブーこわーいって言いながら脚に抱きついてきて尊いです(。-人-。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    えー可愛すぎます🥰尊すぎます💕とりあえず首傾げるの覚えさせようと思います!笑

    • 7月25日
deleted user

下が1歳1ヶ月です。
ジャンプ!っていうと、全然出来てないのに頑張ってピョンとしようとしてるのが可愛いです❤️
あとは、いただきます🙏←毎回教えてると覚えます。可愛いです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!想像しただけで可愛いです…🥰出来ないところがまた🥰
    頂きますは毎回やってるので自分でやってくれたは可愛いですね~✨

    • 7月25日