
コメント

はじめてのママリ🔰
その辺の保育園に行ってます😉
藤田彦崎興除辺りは公立の保育園がほとんどですが公立はどこ入れても同じ感じだと思います。市の管轄でゆる〜く保育をされるのでのびのびした保育がいい人は向いてますね!いや、行事などに力入れて欲しい!って人は私立の保育園(ちどりさん等)に入れるかな?🤔
はじめてのママリ🔰
その辺の保育園に行ってます😉
藤田彦崎興除辺りは公立の保育園がほとんどですが公立はどこ入れても同じ感じだと思います。市の管轄でゆる〜く保育をされるのでのびのびした保育がいい人は向いてますね!いや、行事などに力入れて欲しい!って人は私立の保育園(ちどりさん等)に入れるかな?🤔
「保育園」に関する質問
入園のしおりに書いていることと、 入園説明会で聞いたことと、 保育園の見学で聞いたこ、 慣らし保育始まって“えっ、そうだったの?”と知ること、、 全く内容が統一されてないことありますか?
子供を保育園に預けて育休復帰したけど、やっぱり子供との時間をとりたくて、退職した方いますか? 下の子は今慣らし中、上の子は小学生です。この育休中、子供たちと一緒にいられる時間が幸せで、子供たちもママといられ…
学童お休みしたいって言われたので お休みさせたのですが。。 そもそも、お休みできる環境ってことは 学童いらないんじゃないか? フルリモートだったらいらない気がしてきた。 無理に行かなくていいよって。 保育園の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しなぽ
公立はどこも同じような感じなのですね!のびのびとした保育はいいなと思っています😌
私立は園によって色がありますもんね!
個人差はあると思いますが、特にやめといた方がよい園はない感じですかね??
はじめてのママリ🔰
灘崎認定こども園は行ってた友達からはやめとけと言われてました。あまり口コミよろしくないみたいで...上の子1号で申し込みした時定員オーバーでクジ引きに行ったので人気だと思いきや😓紅葉台ちどりはThe私立の保育園って感じで色んな習い事してましたね
しなぽ
ありがとうございます!
灘崎見学に行こうと思っていたのでびっくりです🧐
口コミあまり良くないのですね
ちどりは確かに習い事のイメージ強いですね!