

彪雅mama
私も1日に2回ミルクをあげるようになり
母乳が出なくなりました(/_;)
いまでは、朝起きた時だけ母乳です。
夜間の授乳がなくなると
母乳出にくくなりますよ(/_;)

ゆんたん
ごめんなさい。回答にならないかもですが。。
寝る前と夜間授乳なくして、おっぱいが張ったりしませんか?夜中しっかり寝る子が多くなる時期だから、夜間授乳ない方もでてくるのかな。でも、おっぱい張らないかな?って思ったもので。
私は夜泣きで夜間授乳増えました。母乳なのですが、夜をミルクに変えると起きなくなる効果があるんだ!と目からウロコだったのでコメントしました。私も辛くなったらミルクを考えてみようかな。
5カ月くらいになると、キョロキョロとまわりが見えるようになったからか集中できないことがありました。

miccomann
やはり夜間授乳ないと出にくくなるんですかね(*_*)
出なくなるのが嫌で、寝る前ミルクをミルク+母乳に切り替えてみたらその途端夜泣きが始まって。
やっぱりおっぱい足りてないの??と思ってしまったり。
授乳、大変だけど母乳が出なくなるのも悲しいですよね。。

彪雅mama
私は、授乳の際必ず泣き叫ぶようになってしまい、
母乳の出が悪くなっていることに気付き、
健診で体重が範囲内のギリギリのラインだったので
思い切ってミルクにしたら
満足そうにしていて、
母乳にこだわっていたけど
ミルクでもいいな。と思えました。
5ヶ月間母乳あげれたので
よかったと思うようにしています☆
でも、やっぱりシワシワになった
おっぱいを見ると悲しくなります(>_<)
私は朝だけ母乳をあげるように
しているので、母乳をあげている時
息子とひっついているときの
なんとも言えない感じがやめれません❤︎

miccomann
おっぱいの張りはあります。
正直慣れてしまったというか…(笑)
ねる時はおっぱいパットです。
ミルクは腹持ちがいいから夜泣きが少なくなる、と聞きました!
でも月齢あがるとお腹空いたから夜泣きって訳でもないですよね?
この頃になると寝言泣きっていうのがでてくると聞きました。

miccomann
母乳の出が悪いと泣くんですか?
うちずっともぐもぐしてるんですけどこれ出てるからもぐもぐなんですかね??わからない…(*_*)
来週健診なのでそれで考えてみるのもありですね!
母乳の時のあのひっついてる感じは可愛いですよね〜♡
でも子供が満足そうなのがやっぱり一番ですね!

彪雅mama
私は溢れるほど母乳が出ていたので
出てるとゴクゴク言ってるので
ゴクゴク言わなくなったので
泣き叫んでたのは出てないからか!と思ったんです。
健診に行って体重で決めてあげたら一番いいと思います!
私はギリギリ範囲内だから
母乳だけでも大丈夫って
言われたんですが
正直私も泣き叫ばれるのもしんどくて…
でも出来れば母乳の方がいいですよね(>_<)
様子見てあげてください❤︎

miccomann
レス遅くなってしまってごめんなさい!
泣かれるのはしんどいですよね…(*_*)
今ちょっと試しに夜泣き頻回授乳覚悟で完母にしてみてます。
あと、いつも時間があいても3時間であげるようにしてたんですが、欲しいと泣き出すまであげない事にしたら少し集中力が増した気が✨
いろいろとアドバイスありがとうございます♡
コメント