
コメント

ままり
鼻詰まりや咳だけであれば耳鼻科、全身症状(発熱や発疹など)があれば小児科を受診してます。
小児科のほうが、今流行ってるウイルスとかを把握していて、検査もしてくれることが多い気がします。
あと、子どもでも飲みやすい甘い抗生物質を出してくれやすいので……😂

ままり
うちもお熱がある時は小児科に連れて行きます!

ママリ
発熱があるようなら耳鼻科ではなく小児科行きます!!
移しても申し訳ないし🙂
小児科で吸引してもらえますよ🙂
ままり
鼻詰まりや咳だけであれば耳鼻科、全身症状(発熱や発疹など)があれば小児科を受診してます。
小児科のほうが、今流行ってるウイルスとかを把握していて、検査もしてくれることが多い気がします。
あと、子どもでも飲みやすい甘い抗生物質を出してくれやすいので……😂
ままり
うちもお熱がある時は小児科に連れて行きます!
ママリ
発熱があるようなら耳鼻科ではなく小児科行きます!!
移しても申し訳ないし🙂
小児科で吸引してもらえますよ🙂
「子育て・グッズ」に関する質問
小1男子。 学校のあと学童で、お迎えに行き家帰るの18時すぎです。 そこからお風呂→ご飯食べたら寝るまでずーっとゲームかyutubです。。 宿題は学童でやってます。 今朝起きてすぐにゲームやろうとしたので怒ってしまい…
3歳の娘 痰が絡んで苦しそうです ネットに書いてある ・体を起こす ・背中トントン ・お湯を飲ませる はずっとしてます 上手く飲み込めず、吐き出せず、 ずっとしんどいと泣いていて寝ていません😅 昨日風邪で病院…
小学生って流行情報はどこからやってくるんですか? 家庭で親が若い子の流行を伝授できる状態なのでしょうか? うちの娘は、最近の曲にあまり興味もない、YouTubeも見ない、 情報は友達がなんか言ってたーというコメント…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
小児科でも、耳鼻科ほど細い管でするわけではないですが、鼻水の吸引もしてくれると思いますよ。
たまにされないことがあるので、その時はこちらからお願いしてやってもらっています。
色んなウイルスが流行っていて、看病する方も疲弊しますよね🥲早く良くなりますように!