育児で初心者の方が、起床後のつらさに悩んでいます。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
育児で初心者です。
今新生児なのですが、夜から朝にかけて自分が少しでも睡眠し、起きた瞬間について悩んでいます。
睡眠後の起床時、
どうしても起きたくない
また育児のスタートか
はあ疲れた
このまままだ寝たいなにもしたくない
という気も家が一気に押し寄せてきて、それを乗り越えるのがとてもつらいです。
乗り越えてしまえば、1日育児に比較的前向きに向き合えるのですが、起床後だけがどうもしんどいです。
同じような方いらっしゃいませんでしょうか?
また、どうやって乗り越えてきましたでしょうか?
ご意見いただきたいです
- ケロ🐤(生後4ヶ月)
コメント
ママリ
ケロ🐤さんのお気持ち、すごくわかります。
私も1人目の時よく思っていました。泣いていた事もあります。
新生児の時期ということもあり、後から思えば自由に身動きが取れない(気軽に外出できなかったり)ことが大きな原因な気がします。
新生児の時期を過ぎると、お宮参りがあったり予防接種があったりとやることが増えます。
そうすると自然にそのような気持ちは無くなっていました😊
どうしても産後のこの時期って情緒不安定になる人が多いので、ケロ🐤さんがおかしいわけではないです。
もし赤ちゃんを一時的に見てくれる人、頼れる場所があるのなるば美容室に行ったり息抜きするとより気持ちの安定に繋がるかもしれません。
あとは住んでいる自治体、出産した産院にこの事を相談してみてもいいと思います😊
即解決はしなくとも、人に直接話を聞いてもらう、口から吐き出すことでまた変わるかもしれませんよ✨
ややちゃんママ
私も新生児ママです。
起きたくない時は、私はネムリラがあるのでそこに赤ちゃんを置いて揺らしておくか、膝の上に置いて枕を背中に置いて寝ています。笑
特に今の時期は母体の回復も優先なので、家事が多少回らなくてもいいことにしています。当方免疫が下がっているのか鼻水等でたりしていて、ママが体力無くなったりで心身共に疲れてしまうのが赤ちゃんにとって1番良くないかなと思って割り切っています。
質問に対しての答えになっていないかもしれませんが、心が少しでも楽になってもらえたら嬉しいです。
-
ケロ🐤
ご返信ありがとうございます!
なるほど、やはり睡眠優先しちゃうときもありますよねw
三時間でご飯のタイミングとわかっていても、どうもからだが動かず。。。。
ママの体調一番ですよね🫠
そういってもらえるだけで助かります!初めてということもあって、まだ旦那にママの回復時期ってのを理解してもらえてない?感じなのですが、もっと甘えてみたいなあと思いました。- 7月24日
-
ややちゃんママ
もう基本睡眠優先です、母親あっての赤ちゃんです😌
旦那(いや男)には言わないと何にも伝わらなかったので、もう全ての行動とかも「あいたたたた」座ってても「お腹痛い、後陣痛かも、股裂けてるからそこ痛い」と大袈裟に言ったり、「赤ちゃんだっこして」ともう渡しています😂
こんなことも言わないとわからない?くらい伝えてみるのもいいかもしれません😂- 7月24日
-
ケロ🐤
身体大事ですもんね!!😘
もう逐一伝えるくらいがいいってことですね!独り言増やすのが効果的かもとおもいました😚ありがとうございます😭- 7月24日
はじめてのママリ
一緒ですよ〜
眠たい〜もっと寝かせて〜って思います😩
もう数日で1ヶ月ですが、やーっと慣れてきました
朝も昼も子供が寝た時に一緒に少しでも寝てなんとか保ってます😵💫
どうしても眠い時はおしゃぶり咥えさせて、腕枕してちょっとでも寝てます
-
ケロ🐤
ご返信ありがとうございます😭
おもいますよねえ、なんともいえない感情というか。。。
慣れるものですかね😭少しでもなくなってくれると、気持ち的に楽になるのですが、こちらの寝るのがいやになるくらいこの感情になるので。。。
少しでも寝るしかないですよね😢
おしゃぶりって効果やはりありますかね??(今検討中)- 7月24日
もゆ
同じく新生児育てています。
はじめての育児で、いきなり赤ちゃん優先の生活になって、なかなか寝ないし、泣くし、慣れない日々で疲れますよね🥲
まだこの子を素直に全力で応援しますかわいい!とは思えないです。産後のホルモンもあるのかなと思いますが。
私はほぼ毎日泣いてますよ😭周りも協力してくれるのに、自分が一番やらなきゃいけないとか、こんなに泣いたりしてるのに、夫は普通にお世話してるのを見ると、私おかしいのかな…とか、もう情緒不安定です🥹
あと数日で新生児が終わりますが、外出できるようになると少し変わるのかなと思って、早く来て欲しいと思ってます😂正直、新生児終わってしまう寂しさはほぼないです。ただ写真や動画を撮っておいて、余裕できた時に見返せるようにはしてます!
睡眠不足もあると思うので、他の方も書かれてますが、自分も寝たい時はお腹に乗せて寝たり、腕枕して添い寝してます☺️
-
もゆ
すみません、誤字です😭
全力で応援します→全力でかわいいです!笑- 7月24日
-
ケロ🐤
ほんとですよね🥲🥲
全力かわいいはたしかにありませんね。かわいいけど、育児から逃げたい、もうやだ、いつ終わるの、やめたいそんな感情ばかり浮かんでしまうときもあります😅
情緒不安定になりますよねどうしても。周りが助けてくれてるの羨ましいです😭
話を聞いてもらうことはあっても、お世話の面では基本旦那の1のわたし9で対応しており、本当に参ってます
そうですよねー今はほんとにそとに出たい、少しでも変化がほしい、変わってほしいばかりですよね😢
お互いに今を全力でいきるしかないですよね😱- 7月24日
ケロ🐤
返信ありがとうございます。
やはりそうおもうことはおかしいことではないですよね😭
朝、泣きながらオムツとか交換してるところを寝起きの旦那にみられ、そんな泣きながらやるもんじゃないっていわれたのですが、泣きたくて泣いてなかったので、余計に悔しくて泣いてしまいました。
ママリさんの意見をもらって、大分気持ちが楽になりました😂😂😂
息抜き大事ですよね。あと少し(一週間)で1ヶ月検診をむかえれる嬉しさと、新生児が終わってしまう悲しさと混合していて、余計に朝どんよりしてしまいます。
周りの人に小さなことでも相談してみようとおもいます😭
ママリ
泣きながらおむつ交換なんて、あるあるだと思いますよ😉😉
もちろん、情緒不安定にならずな人も中にはいると思いますが大体のママは泣いたり笑ったり忙しく過ごしていると思います。
一番近くにいるご主人に言われると、ズーンてきますよね😞
ちなみに私は夕方になると寂しくて涙がこぼれます😉💦
1人目、2人目どちらも夕方がダメでした〜💦