![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家に友人を呼びたくない理由について相談です。周囲との関係は良好で、ママ友や仲間とも仲がいいですが、家に呼びたくない時があります。休日は旦那もいると面倒くさいと感じることも。
私って変わってるのでしょうか?🤔
なぜか、家にあまり友人を呼びたくなく…
別に仲が悪いわけではありません🥹
むしろ、仲良しなぐらいなママ友です。
でも、外などではよく会いますし、、、
というか、パート仲間でもあります😊
なので職場でも会っています。笑
休みの日は家に旦那もいて、いろいろ面倒で嫌だな
というのもあり…。(いない日もありますが)
みなさんはどうですか?😂
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あまり呼びたくない、泊まるなんてもってのほか…
家の中は私のプライベートスペース、どんなに仲が良くても家族以外(両親とかも嫌)は嫌です😭
変わってるんですかね😅
![いつも ありがとう🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも ありがとう🍀
分かります、分かります!!
会う為に部屋を片付けたりするのが面倒過ぎて💦
ただ旦那がいる時は、呼ばないですよ〜✨
私自身も旦那さん在宅の時には遊びに行った事ないです。
今は、毎回ファミレスで喋ってます。
一番気を遣わないです✨
はじめてのママリ
良かったです。同じ方がいました🥹そうなんですよね。すごく仲良しな友人でも嫌なんですよね。
何度も断ってるとかわいそうになりますが…いやいや、嫌いとか嫌とかじゃないのよ。と心の中で思ってます🥹家は本当にプライベートなので、変な部分とか(散らかっていたり、呼ぶならちゃんとしなきゃ!とかあり)いろいろと面倒で。😅