子どものために食に関する資格を取りたいのですが、幼児食インストラク…
子どものために食に関する資格を取りたいのですが、幼児食インストラクターと幼児食アドバイザー、どちらか持ってる方いますか??
違いがよく分からないのですが仕事ではなく日常で子どものために役立つのはどちらの資格でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
りー
どちらも同じような内容です。
受講の仕方とか料金が違うだけかと💦わたしは自分でコツコツやりたかったのでインストラクターの方で取りました。
子どものために食に関する資格を取りたいのですが、幼児食インストラクターと幼児食アドバイザー、どちらか持ってる方いますか??
違いがよく分からないのですが仕事ではなく日常で子どものために役立つのはどちらの資格でしょうか?
りー
どちらも同じような内容です。
受講の仕方とか料金が違うだけかと💦わたしは自分でコツコツやりたかったのでインストラクターの方で取りました。
「子育て・グッズ」に関する質問
よくネットで保育士さんが 親が仕事休みなのに土曜日も預けて毎週週6登園の子がいる って話しをちょくちょく見かけますがあれって本当にそんなことあるんですかね…? 園の方針で仕事じゃなくても預かってくれるってことな…
上の子は1歳過ぎた頃にはアンパンマンのパン食べてたけど、下の子には1歳半の今も食べさせたことないです…買おうと思ったこともなくてなんでだろうって思ったんですが、よく食べてくれる子だからなのかな😂 上の子のときは…
みなさん、子供にどれくらい手出しますか? 何回注意してもゆうこと聞かない時や、兄弟を怪我させたりしたときや危ないことをした時、手だしますか? うちは軽く頭を叩いたり、子供を突き飛ばしたりしてしまいます そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨