※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
子育て・グッズ

子供が熱がこもりやすいので保育園で頻繁に熱の連絡があり困っています。部屋の温度を上げるべきか悩んでいます。同じような経験の方、対策を教えてください。

子供のこもり熱についてご相談です💦
なんどかこちらでご相談させて頂いているのですが、子供が熱がこもりやすいのか朝平熱で元気なのに保育園につれていくと結構な頻度で熱の連絡があります…。

今日に至っては登園1時間でお迎え要請で流石に参ってしまいました…。
家に帰りしばらくしてから測ってみると37.1℃などで確かに普段より高めではありますが明らかな発熱という感じはしません。

元々あまり汗をかかず、熱がこもりやすいのかなと思いますが、汗腺を鍛えるために部屋を冷やしすぎないという意見もあり、私が小さい頃から部屋を寒くしすぎたのかもと自己嫌悪に陥っています。

部屋は日中のリビングで26℃~27℃
寝室で夜寝る時は25℃~26℃になっています。
この暑さで車も無いため、買い物やお散歩(水遊びなども)は30℃までの午前中に済ませそれ以降は以外は基本的に家から出ません💦

外気との室内の差を5℃以内にという話もありますが、連日最高気温36℃超えでとてもじゃないけど難しく、赤ちゃんや子供の快適温度をみてちょうどいい加減を目指してはいますが、汗をかきにくく熱がこもりやすい体質を改善するためには今より室温を高くすべきなのでしょうか?

この猛暑だとこの夏ほとんど保育園にいけません😭(行ってもまた頻繁に呼び出しされそうです…)

鼻水が多少ありますが、元気で機嫌もいいのに保育園に預けられないのがしんどいです💦

同じように熱がこもりやすいお子さんをお持ちの先輩方は室温や保育園などはどのようにされていますか?
いつか滝のような汗をかくときはきますでしょうか?
よろしくお願いいたします🙏

コメント

ママリ🔰

私の甥っ子ですが、平熱が高く、元気なのに頻繁にお迎え要請がきてフルタイムの姉が参ってました。
結局、小児科で採血して診断書をもらって甥っ子だけは38℃に基準をあげてもらったと言ってました。

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭確かにうちの子も平熱高いです!!
    今回は帰ってからも7℃台だったのでもしかしたら少し体調不良もあったかもしれませんが、家だと体温が上がらないようなら私も受診して先生に相談しようと思います!ありがとうございました🥹‪

    • 7月23日
花

主任や園長にお話はしましたか?

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!
    そうですよね💦かかりつけ医の先生にご相談して、お話しようと思います!ありがとうございました🙏

    • 7月23日
ママリ

下の娘がこもりやすく、すぐに37.5℃越えます💦汗もかきにくいです。
車で予防接種など連れて行ったら高確率で37.5℃越えるので、脇の下をパタパタ仰いで測り直すと下がります。
また脇の下の左右差も激しいので、園もそのあたりは理解してくれ、高い時は仰いでみたり両脇測ったり時間置いたりと対応してくれています。
園では下着は薄手の袖なし、服も緩めを着せるようにしています。
熱がこもりやすいと大変ですよね💦

  • みけ

    みけ

    ありがとうございました!😭やはり同じご兄妹でも個人差があるのですね💦
    私も予防接種があるのでヒヤヒヤしています💦
    夏の間打てないのも心配です💦
    うちの子も左右差が酷いです😢なぜでしょう?
    保育園も最近は肌着無し(綿100のTシャツ)と綿100の5分丈ズボンなのですが、それでもダメかー💦としょぼんとしました😭
    私も汗かきづらいので、体質(肉質?)遺伝かもしれませんね💦
    ありがとうございました🥹‪

    • 7月23日
くま

かかりつけ医に書かれている事を相談して、何度まで大丈夫。など一筆書いてもらうのはどうでしょうか?

病気でなく、体質的なこともあるのに全体の基準に合わせてたら登園できないと思われます💦

他にはママさんから担任の先生に事情を話して、1時間ほど園の涼しいところで様子を見てもらってそれでも熱が下がらないなら連絡くださいと相談してみてもいいと思いました🙆‍♀️

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!😭
    そうですね💦先生に相談して園にも伝えたいとおもいます💦

    もしかしたら本当に風邪かもしれないので、明日は家で様子を見てみます😭

    蒸し暑い地域なので湿度も影響してそうで、なるべく涼しい格好にしつつ、できる範囲で通わせれるようにしたいです😭
    ありがとうございました🥹‪

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちも息子がずーっとそんな感じで小児科でも相談したんですが『そうゆう体質だろうね』って感じで治るわけでもなく慣れるしか無かったです。
保育園の先生にもかなり相談したので最初は呼び出しが多かったけど、しばらくすると預かってくれるようになりました。
保育園の先生からも『みんな帽子取ったら汗で濡れてるのに息子君だけ髪サラッサラなんですよね笑』と言われるほど汗かかず、熱がこもりやすい体質です。
4歳になった今は落ち着いてきてだんだん体温調節が出来るようになったのか汗かくようになりましたよ!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!😭
    息子さんもなのですね!本当に…呼び出しも困るし何より熱中症が怖いですよね💦
    うちの子も汗かいてもしっとりする程度なんです…。

    体温調節も成長とともに発達すると聞いて安心しました💦
    ありがとうございました🥹‪

    • 7月23日
pinoko

うちは平熱が36.9なので、入園前にも平熱が高い、熱がこもりやすい事は話してました。
1枚脱がして服をぱふぱふして空気を逃がしてもらうと割と下がるのでそれも伝えていました。
37.5〜37.9くらいまでは様子見してくれてました。

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!😭
    うちの子も平熱が高めです💦
    生まれた時期が冬で暖房も使っていたのですが、汗もかかず、今でも高熱を出した時は汗をかきますがそれ以外は「しっとり」ぐらいで心配になります😭
    こもり熱は38℃以上出ないっていいますもんね💦
    私もかかりつけ医に相談して園に伝えようと思います!
    ありがとうございました🥹‪

    • 7月23日
ハーバリウム

子供の汗腺の数は3歳までに決まると言われています!

実際に沖縄育ちと北海道育ちで実験して、沖縄育ちの方が汗をかいたというデータがあり、小さいうちに暑いところで育つと汗をかく機能も上がるようです😊

汗腺の発達が進まなければ体温調節が整わず、熱中症リスクも上がることを知り、二人とも結構汗をかかせるようにして育てました😊

具体的に何度、と決めず、体感温度でじんわり汗をかくまではエアコンも我慢して、自分も耐えられなくなってきたらエアコンをつける、
日陰やじゃぶじゃぶ池などでの外活動時間を毎日作る
エアコンの使用時間をきめる
(我が家は10時までは我慢して、暑くなったら扇風機、アイスノンを抱きしめたり、冷たい水分をとってしのいでいます笑)

下の子は特にものすごい滝のような汗をかいていますが、汗をかいて少しでも熱中症を防いでくれるならそれで良いと思っています✨

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!
    そうなのですね💦確か汗腺の数自体は変わらず、汗腺が成長が成長しきるのが小学生ころなんですよね?💦まだまだ先が長いです😭

    私も出来るだけ朝の暑すぎない頃に公園に行ったりプール遊びして徐々に暑さに慣れさせていけたらと思っています😭
    日本で暑さを競う地域に住んでいるためクーラーを切ると命取りになってしまうため難しいですが、それでも部屋を冷やし過ぎないように、お風呂で汗をかいたり体をしっかり動かすように促したいと思います。
    ありがとうございました!🙏

    • 7月23日
  • ハーバリウム

    ハーバリウム

    活動する汗腺の数が決めるのは3歳までと言われていますので、3歳までを勝負にしていました!

    頑張ってください😊

    • 7月24日
⋆͛🦖⋆͛ママ

下の子が同じで頻繁にお迎え要請きます!
園と相談して38.0℃までうちの子は対応して貰えるようにお願いしました😊
それでもお迎え要請はきますが対応してもらえてるし家帰って下がるようなら次の日の登園もOK出してもらってるので毎日お迎え連絡来ないように祈るのみです😅
こればっかりはどうしようもないですよね😅

  • ⋆͛🦖⋆͛ママ

    ⋆͛🦖⋆͛ママ

    園の対応としては肌着1枚にしてみたり1人だけ涼しい所に連れて行ってもらったり30分~1時間は様子見てもらってます☺️

    • 7月23日
  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭ご兄弟でも汗をかきやすさが違うならもう体質ですよね💦

    本当に風邪なら仕方ないけど、連れて帰って家で走りまわっているのを見ると「んー?」となります😭

    かかりつけ医に相談して
    園にも相談してみます!!
    1歳はまだまだ成長途中ですもんね😭うちの子もクラスで1番年下なので周りの子と時間差があるのはしょうがないのかなぁと思い始めました😭

    ありがとうございました🥹‪

    • 7月23日