※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
ココロ・悩み

2歳8ヶ月の息子の発達について相談です。無視やオウム返しの行動があり、コミュニケーションに悩んでいます。保育園でも反応が薄いそうで、発達相談を考えています。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になります。
2歳8ヶ月の息子の発達が気になっています。
相談させてください🙇

◯最近無視してくるようになった
自分の都合が悪くなると無視してくるようになりました。話しかけても反応がないことがありますが、自分の興味のある言葉はどんなに小声で言っても反応してきます。保育園でもそうなのか聞いてみたところ、保育園でも話しかけても反応ないことが多いそうです。
集団生活はできているみたいです。
「ママ無視されると嫌だからもうバイバイしようかな」と言うと「ママバイバイしない!もう無視しない!」ト言い、「先生も◯◯のこと無視するから嫌な気持ちにやるよ」と言うと「先生も無視しない!」とその場では約束できます。

◯オウム返し
全部が全部オウム返しではないのですがたまに質問で返すとそのままオウム返しすることがあります。
よく意味が分かってない質問にはオウム返しすることが多いと思います。

気にならない点は3語文は喋り、簡単な歌は歌えます。
お名前もフルネームで言えています。
指示も通り、トイトレも8割は終わっています。

上で書いた以外にはあまり気になることはないですが
周りの人とのコミュニケーションができていない点が
気になります。自己中心的というか、、、。
一度発達相談には行こうと思いますが悩みすぎてしまって、、💦

何か良い声かけなどありましたらぜひアドバイス頂けたらと思います🙇

コメント

あやち

都合が悪くなると無視は、あるあるかなぁと思います。
今2歳半の娘も、自分の都合の悪い事は無視します。
長男の時もそうだったので、気持ちの面で発達してきて、「今は、それをやりたくない」「今は〇〇がやりたい(やってる)からやりたくない」「自分の中では悪い事と思ってない」など、相手の言ってる事を理解して、自分はこうしたい(これがしたい)・したくないを表してるのかなと思っています。

オウム返しも、意味が分かってないから同じ言葉を返してるだけで、分かるように伝えてあげれば理解出来ると思います。

無視されるのって、確かに嫌ですよね。
でも、息子さんは、ちゃんとmimiさんの話聞けてるから「バイバイしない!!」って返事できてるんだと思います!!

私は、無視された時は、「じゃあ、ママ〇〇(←子どもが好きな事)やろっかなぁ〜」など、興味を引くフレーズを出して、とりあえずこちらを向かせるようにしてます。
それで「やりたい‼️」になったら、「じゃあ、コレやったらやろうね」と、目的を達成したらやる約束をしてます。
飴と鞭じゃないけど、やった後には良いことがあるのを繰り返す様にしてます。