
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは毎日旦那は1時過ぎに帰ってくるので上の子も下の子も、退院した日からずっと1人でした😂

👧🏻
私の旦那も朝7時に出て返ってくるの夜9時過ぎくらいなのでほぼワンオペです✋🏻親も近くには居ますが頼りません🙂↕️あまり気が合わない+どうせいつかは1人で育てるから😅
わたしは映画見ながらお世話してます😅ワクチン終われば外出れるからそれまでは自分もゴロゴロしたりしてます!寝てくれない時はほんとに参りそうですが、、😮💨
はじめてのママリ🔰
うちは毎日旦那は1時過ぎに帰ってくるので上の子も下の子も、退院した日からずっと1人でした😂
👧🏻
私の旦那も朝7時に出て返ってくるの夜9時過ぎくらいなのでほぼワンオペです✋🏻親も近くには居ますが頼りません🙂↕️あまり気が合わない+どうせいつかは1人で育てるから😅
わたしは映画見ながらお世話してます😅ワクチン終われば外出れるからそれまでは自分もゴロゴロしたりしてます!寝てくれない時はほんとに参りそうですが、、😮💨
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校3年生の子供がいます。 とにかく体が弱く、 風邪や感染症は100%もらってくるし 体調も崩しやすくて まだ新学期始まって1ヶ月も経ってないのに 欠席4日、早退2日もしていて 本当に不安です😥 低学年のうちはまだ親で…
保育園の同じクラスのお友達が誰もいない状態で、小学校入るのってキツイですか? 学区がひとりだけ離れてしまう可能性があります。 子どもが浮いてしまう、 ママ友と小学生になってから情報交換できない等、、
めちゃ根に持つタイプの人いますか?😂 まだコロナ禍の頃のことですが、遠出してコロナをお土産に帰ってきた子に、うちの子も感染したことをずっと根に持ってます😇 園でクラスター発生、それでも懲りずにコロナ禍で何度も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
もも
うちのも朝早くて夜遅いのでワンオペです🥲
どうやって乗り切ってますか🥲?
はじめてのママリ🔰
私はあんまりワンオペしんどいって思った事なくて💦
逆に慣れない夫に何か頼むより自分のペースでこなす方が楽です笑