![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産妊婦の方が予定日を過ぎても内診を受けられなかった場合の経験や陣痛促進剤についてのアドバイスを求めています。
7/23予定日の初産妊婦です。
今日ちょうど検診日だったのですが、
NSTのみ行い、内診はしてもらえませんでした。
先生からは1周間後(41w)までに陣痛が来なかった場合
その日に子宮を開く措置もしくは点滴で陣痛促進剤を
すると言われました。
予定日が過ぎてるのに内診してもらえなかった方っていらっしゃいますか?
また、陣痛が来るために何かなされた方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります🙏
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.
初めまして、私もまさに予定日当日の検診でNSTと体重測定、先生とのお話のみでした😵
え、何センチ空いてるか見ないの!?ってなりますよね🥲
私は、YouTubeの舟漕ぎ体操や安産スクワットしていました😊
というのも、コメント欄にこれをしたら産まれました!というコメントが沢山あって…!
あくまでジンクスですが、よければ試してみてください✨
はじめてのママリ🔰
初めまして、回答ありがとうございます🙇♀️
はい💦今日内診なくてえっ、てなりました!
同じ方がいて安心しました😌
早く産みたいのでそのジンクス試しみようと思います✨
ありがとうございます💓💓