
子供が泣き止まない場面があるが、発達障害か心配。保育士に申し訳ない気持ち。ADHDの経験を持つ母からの相談。
母によると、ADHDのわたしは
年長まで泣いてたみたいです、、、😂
我が子も現在年少ですが、泣きます💦
発達障害でしょうか、、、😂
教室に入ると泣き止みますが、、、
保育士さんに申し訳ないです😱
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私自身がADHDですが園で泣いたことないので関係ないと思います!
でも遺伝する可能性はあるし心配ですよね😟

ママリ
娘、年少で転園してから年中の終わりまで毎日大泣きで先生に引き剥がしてもらっていましたよ。
息子も2歳頃から年少の後半まで泣いていました。
娘は転園前は保育園大好きっ子で泣いたことなかったので、泣くのは子どもなりの理由があると思います。
二人とも一応発達障害はありません。
朝、泣く子はよくいますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
発達障害はないんですね。
それでも泣く子は
いらっしゃるんですね!
周りで泣く子がいなくて😭
安心しました😭- 7月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
発達障害は関係
ないですかね😂
ありがとうございます!