![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
復職後、幼稚園で一人ぼっちの子供が心配。保育園に転園すべきか相談。新環境への適応についての経験を聞きたい。
愚痴らせてください😭
最近復職しました!
引っ越しもあり、預かり保育を利用しながら公立幼稚園へ通ってます!年少さんです!
ただ、いざ仕事を始めると駐車場は遠い、仕事を終えて急いで5時すぎにお迎えに行くも、いつも我が子がポツリと一人で先生と遊んでます😭
その姿が可愛そうで可愛そうで😢
今日は娘が先生に『◯◯ちゃん、いつも最後の一人だね』って言われたと言っていました😢給食はないし、門は鍵もなく、チェーンのみだし、色々レトロな感じで、引っ越し前に通っていた保育園のほうが、何倍も魅力的です😳💦
まだ4月から幼稚園へ通いだしたばかりですが、仕事も始めたので、転園で、保育園へ願書だしたほうがよいでしょうか??😭
転園したことあるかた!
お子さんは新しい環境に
すぐ慣れてくれましたか?🥺🥺
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![𓍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓍯
保育園の環境や、設備、先生に不満がある場合は転園したほうがいいと思います😌💭
上の子は、認可外に1年ほど通ってその後、認可保育園にはいりました😊
子供の力ってすごいです!
すぐ仲良くなって、すぐ慣れてましたよ✨
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺🥺駐車場も遠かったので、最近近くの月極駐車場を借りました😅正直給食費くらいの値段になるので、もったいないなぁっと。。。
なので、転園届け出すことにしました😊決まればいいなぁと💕コメント本当にありがとうございました😭😭⤴️⤴️
𓍯
グットアンサーまでありがとうございます✨✨✨
ノンストレスで
大好きな先生たちがいる園にあずけましょう☺️✨✨