一歳育児におすすめの本を教えてください。育児方針に悩んでいます。怒る基準や注意することも知りたいです。
一歳育児におすすめの本はありますか?
最近育児の方針?方向性?に悩んでいます。
娘には、自己肯定感高く、自分で考える力を持てるように育って欲しいと思っています。
一歳になり、怒るべき?と悩むことが増えました。
具体的には、
遊び食べ、テーブルに登る、おもちゃを投げる、
ゴミ箱を漁る、何でも口に入れる、食べてはいけないものを食べる(段ボール、絵本など)などです。
娘としては、試したり、確かめる行動なんだろうと思う一方で、
今後のマナーだったり、躾を考えると早めから正した方が、とも思い、育児方針を決められずにいます。
教科書になるような本を読んで勉強したいなーと思っているのですが、
みなさんが参考にしている本がありましたら教えていただきたいです。
また、怒る、注意する基準やその時に気をつけていることがありましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
ママリ
「そのいたずらはこどもが伸びるサインです。」
この本は面白いですよ。
子どもにとってはテーブルの上に登る事がダメな事。ゴミ箱を漁る事、食べてはいけないものを食べる事などなど、、、ダメな事だという認識がないのでそこは見守るor遊びに誘う方向ではどうですか??💦
テーブルの上に登るの楽しいですよね。だって視界が広がって目線が高くなるんですから!子どもにとっては🤣
うちは触ったらいけない物は子どもの手の届かないところになるべく置く。
ゴミ箱もないです。
絵本も食べますが、死なないので見守ってます😊
躾やマナーなんてまだ良いと思います。
危険がない中で自分の赴くままに遊んだら良いんじゃないですかね💦
特に自己肯定感を育てたいなら注意ばかりしてたら下がる一方かなと思います。
これは私の考えですが💦💦
退会ユーザー
『非認知能力を育てる「しつけない」しつけのレシピ』
という本が参考になりましたよ☺️
うちの子はもうすぐ一歳ですが、今は危ないものや触られたくないものは遠ざけて注意しなければならない状況をできるだけ作らないようにしています。
髪を引っ張る、眼鏡を取るなど事前に防げないようなことをされたら「だめだよ、やめてね」と短く言ってからやめさせます☺️
絵本を口に入れたり破ったりするのはこの月齢の遊び方だと割り切って、飲み込まないようにだけ気をつけてます📕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
評価の高い本ですね😃
子供の言いたいことを通訳してくれてる!というようなコメントがあって惹かれました😃
読んでみます。
「だめだよ、やめてね」の部分で質問ですが、
それを繰り返しているとやらなくなりますか?
その時の表情はどのような感じでしょうか?- 7月23日
-
退会ユーザー
まだよく解らないようで、きょとんとしたり、不満そうに泣いたりすることが多いです。
手を軽く抑えながら繰り返すとそのうち他の事に興味が移ってやらなくなりますね☺️
時間が経てばまたやります🤣
今はまだ形式的なやり取りですが、そのうち解ると思って気長に接しています☺️- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
解らなくても、伝えることは大切ですよね☺️
伝え方、真似させてください🙇♀️- 7月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
調べてみましたが、いたずらから能力を引き出すような内容で、
子供のいたずらをポジティブに考えられそうですね😃!
読んでみます。
ダメなことの認識がないこともあるかと思うのですが、
ダメなことはダメと認識させるのをいつからすれば良いのかなというところです😫
今は自宅保育なので、娘が好きに、楽しくやっていれば良いですが、2歳前に保育園に入れる予定なので、
しつけっていつから、、と悩みます🌀
お食事の時に座る、足を椅子の座面に乗せないなどのマナーはもう少し先でも良さそうですよね☺️