![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛が始まってから本陣痛に移行した時期と痛みの感じ方、36週でまだ早いので少しでも遅れてほしいとの思いを述べています。
前駆陣痛が初めてきた後
いつ陣痛につながり出産しましたか?
またどんな痛みでしたか?
今日深夜1:30頃に前駆陣痛だ!とわかるくらいの痛みが3:00頃まで続きました。
腰が砕けるような痛みで一回も長く、我慢できないくらいですが、間隔もバラバラだし本陣痛を知っているのでこんなもんじゃないとなんとか乗り切りました😣
1週間前からあった人や、一回きり、前日にあったなど回数も人によってバラバラだとは思いますが、まだ36週で早いのでできればまだこないでほしいなと思っています😅
- 初めてのママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産前日に初めて前駆陣痛があり、その日は間隔はバラバラだけど1日痛みがありました!
出産当日の朝から本陣痛になってそのまま産まれました!
![👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻
夜中3時から前駆陣痛始まり、朝9時に陣痛確定で入院しました!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
36wから前駆陣痛が始まり、
息見逃しをするくらいの痛みが毎日のようにあって、
子宮口も4〜5cm開いていたのに38w1dでの出産でした🙂
コメント