※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ファミリーカー何にしようかなぁやっぱりシエンタかな😕出産前に購入済ませないと💦

ファミリーカー何にしようかなぁ

やっぱりシエンタかな😕

出産前に購入済ませないと💦

コメント

ママリ

シエンタ良いですよね☺️
シエンタ選ぶ人は、他にフリードとかも検討するみたいですよ。サイズとか使い勝手が同じくらいみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリードも要検討ですね〜!!
    お金ないから、中古車で検討してます😭

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

うちはフリード検討してます✨
二列目のキャプテンシートが魅力的で💺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリードいいんですね🥰
    参考になります!

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

私もあんまり分からなくて無難に見た目とかで新型VOXYにしました😊

シエンタとかもファミリー向けですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですねーVOXYみたいな大きい車も視野に入れてます👀

    なんせ色々お金かかるので中古車で検討中です🤔

    • 7月22日
🔰まま

シエンタは2列目3列目エアコン口ないので夏はあついですよ~🫠
三列目までだれかが座る予定があるならめっちゃ狭いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談助かりますー🥹🥹

    たしかに。。荷物置きになるならいいけど、この暑さやと🤔
    重要ですね🤣

    • 7月22日
  • 🔰まま

    🔰まま

    うちはノアを購入していますが義姉さんのお宅がこの度シエンタを購入したようで
    夫があんな狭くてエアコンもない車俺なら買わん
    とか言ってました🤣
    うちは子ども2人の予定ですので荷物もおじいちゃんおばあちゃんも乗る8人乗りがよかったですが
    義姉さんのお宅は子ども1人しか作らないとのことでしたのでシエンタサイズでいいのかなと思います🙄
    シエンタは割引き率が低いのでその値段ならノアやセレナ、ステップワゴンのグレード下のものなら買えるのになあってなる印象です!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かいところまでありがとうございます🥹🩷

    割引率も大事ですね!特にうちは引っ越しも控えててお金がなーい🤣🤣

    ステップワゴンが気になるところです😉

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

個人的にシエンタの形が好きじゃなくて
フリード派です😄
もう少し大きい方がよかったら
ノア ヴォクシー ステップワゴンとかも人気ですよね🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね

    私自身は今Nボックス乗っていて、確かに形はステップワゴンとかが好きかも🩷🥹笑

    • 7月22日
⭐︎

子供2人でフリードです😊
三列目跳ね上げてベビーカーなども軽々乗ります。
後ろにエアコン無いので扇風機付けてますが今年は激アツです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構広いんですね!

    この暑さだとやっぱエアコン問題重要視されますね😧💧💧

    ありがとうございます🩷

    • 7月23日