![すぎむん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県からディズニーに行く際、新幹線と車のどちらが良いか悩んでいます。新幹線は高いが、体力的に楽。車は安いが夜中の移動に不安あり。
愛知県からディズニー行くにはどっち派ですか?
三河に住んでいます。
4歳の娘、夫、私の3人で行きます。
家族で行くのは初めてです。
①新幹線→前泊ランドホテル→ランド→宿泊→ランド周辺のホテル→新幹線
②車→ランド→宿泊→車
③車→前泊→ランド→宿泊→車
新幹線は高いけど、夫の体力面で負担は少ないですよね。
前泊しないと、新幹線から舞浜まで遠すぎで、子どもにとってキツいですよね。
車は安く着くけど、夜中に出てって朝に着き遊ぶとなると
夫がキツいですよね。夜中子どもが車で寝てくれるか分からないし…
夜中移動した事がないので…
- すぎむん(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
愛知県からだと車で何時間かかりますか?
私は違う県に住んでいますが車で4〜5時間の距離に住んでいます。
最初は新幹線で行ってましたが車の安さを知ってから車で行ってます🚘
新幹線となると荷物も邪魔になるので先に送ったり・・
新幹線以外の地味なお金もかかるので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新幹線から舞浜までそこまで遠くないですよ!
私も愛知県ですが、前泊しなくて新幹線で行きそのままディズニー直行してます!
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
開園時間に合わせて行くと、
朝起きるのも早く新幹線の時間
も早いですよね…💦
最寄駅から名古屋駅着くまでに1時間かかるので…- 7月22日
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
愛知県じゃなく都内在住ですが…東京駅から舞浜、別に遠くないですよ🤔(京葉線で16分、京葉線ホームまでが若干遠く感じるかもですが!)
あとは東京駅からランドへの直通のバスも出てますし!
こないだディズニー行った時車で行って駐車場利用しましたが都外からの方多かったですよ!布団積んでる人も結構いました👀
①はランドの後に更に2泊するんですかね🤔?
私的には②でもいいような気はします🤔(こないだ行った時が旦那が仕事の関係で徹夜で行きましたが、日中は普通に元気でした!(雨が酷くて夕方入ったお店で子どもたちが寝てしまってその時に一瞬旦那も寝てましたが笑
夜はすぐダウンだったので泊まるなら後泊だけでも良いかもです!)
③だったらホテルによっては往復新幹線代より安くつく可能性もありますよね!
②か③が良いと思います!
-
すぎむん
返信ありがとうございます。
ランド後は、1泊です。
新幹線は親としては楽ですよね
荷物はじゃまですが…笑- 7月22日
![みままみめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みままみめ
参考になるか分かりませんが…
我が家は夫が運転が苦じゃないらしいのと、価格や荷物のことを考えて前泊なしの深夜発で車で行ってます。
しっかり睡眠は取れませんが、着けばハイになり(笑)開園から閉園まで遊んでます😂
が、お金が許せば前泊したいです!
ホテル単体であればJTBは高いと思います。
ディズニーホテルは特に。
それ以外のホテルは安い日もあるかもですが、基本的にはホテル公式が最安値を謳ってるところが多いです!
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
ランドホテルは開園前に入れますよね。
ランド後の宿泊の場合、
その特典使えないですもんね…- 7月22日
-
みままみめ
ハッピーエントリーはチェックイン日は使えないですね🥺
なので初日は早く着いて開園待ちします!
ランドホテル泊なんですね🤩- 7月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
愛知県住みで、我が家はいつも②です!!
運転は夫で、深夜2時出発、ランドに6時過ぎにはついてます。
新幹線は子連れだとめちゃめちゃ大変だったので…
東京駅内を荷物持って歩くのも大変で、、
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
夜中2時出発ですか!
子どもはもぅ家で寝てますよね
睡眠中に車に乗せてるって事ですよね…
毎回、車の中で起きませんか?
車でベットにしたり?
それとも、ジュニアシートの上で睡眠?
PAで仮眠を取って移動という事ですか?- 7月22日
-
ママリ
子どもは寝たままチャイルドシート、ジュニアシートへ移動させ、そのまま寝ています!
その間に一気に海老名まで走ってます😊
そこまでは子どももたいてい寝てます💡- 7月23日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
車→前泊→ディズニー→車
新幹線→ディズニー→宿泊→観光→新幹線
したことあります!
私は圧倒的新幹線です!
車で14時頃出てホテルに21時着(SAでご飯)でしたがそれでも寝落ちしないか気が気じゃなかったのでこっちもしんどいです🥲
東京から舞浜までは全然距離ないですよ😳
たしかに荷物が大変かもしれませんが4歳ならある程度1人でも歩けるだろうし…
うちはキャリー1つ、リュック、ベビーカー(リベルなのでキャリーの上に乗せて)
で全然大丈夫でしたよ😊
-
はち
新幹線で行った時は
7時の新幹線で10時インパでした!- 7月22日
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
遅めの入園ですが、
遊べましたか?- 7月22日
-
はち
そもそも子連れだと絶叫系に乗らないので、比較的並ぶ時間が少ないものばかりで大丈夫でした!
グリーティングも結構いけましたよ😊- 7月22日
-
すぎむん
そうなんですね笑
子ども連れはそうですよね!
子ども中心の考えた行動ですよね!
ありがとうございます。- 7月23日
![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオ
上の子が5歳の誕生日に言った時は③でした!
金曜日の午後車で出発→夜舞浜のホテル到着宿泊→ランド→2泊目→観光しつつ車です🚗
運転は夫婦で交代しました。
車はホテルの駐車場に停めて、ランドへは無料シャトルバスです。
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
交代の車運転はすごいです。
旦那さんも楽ですね。- 7月22日
![ママリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリノ
うちは
③の後の宿泊なしが多いです。
新幹線は高いし
駅内の移動も荷物持ってだとしんどいし
体力的な面で車です。
特に帰りの新幹線はキツイ。
個人で楽天トラベルみたいなサイトでいつも予約しています。
-
すぎむん
体力面ヘトヘトですよね
帰りの車運転も疲れますし…
ホテル代も高いですし…- 7月22日
-
ママリノ
ホテルは、少し離れたところに取ってますね。
車移動なので楽です。
運転は交代でします。
90分交代くらいですね。- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
愛知の尾張済みです!
同じく現在4歳の娘と夫婦の3人で2回ディズニーいきました🥰
我が家は毎回②です!
(正確には2泊して2日間インパします。一泊なら②になります!)
前日の夜は大人も20時には寝て、2時半頃起きて3時には出発します🚗
7時半頃ついて、ホテルで準備後インパします!
夜結構寝れるので、意外にいけます😊
子どもは車に移動した時に一度起きますが、高速乗ればまたすぐ寝ます💤
なので無理ないです☺️
帰りはホテルチェックアウト後そのままSAなど寄りながらゆっくり帰宅します🚗
こちらも無理なくなので案外いけます☺️
なので我が家は車一択です🚗
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
早めに睡眠とってから
夜中に行くんですね…
SAで仮眠は取らずに、トイレ等など済ます程度って感じですか?
ホテルで準備というのは、
朝はまだチェックインはできないですよね?
パーク内ですが、
昼12時〜14頃に子供が眠たい時間帯だと思いますが、
どこか休憩所みたいな…
子供に合わせて、
早めにホテルに戻ったりするんですか?- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
行きは極力SA寄らずに最低限のトイレだけです!
高速も空いているので4時間半くらいでつきます🚗
準備というか、ホテルのトイレのメイク台でメイクします💄
それ以外の着替え等は家でる前にします☺️
子どもの着替えのみ車でします😂
うちはパークのベビーカーをレンタルして回ったので、お昼寝はベビーカーでしてました😴
その間大人は休憩したりお土産みたりしましたよ!
次行く頃には15kg超えるかも(レンタルが15kg100 cmまで)なので、家の簡易的なバギー持って行くかもです😂
なんせお昼寝以前に歩かない子なので😓- 7月22日
-
すぎむん
4歳なのに、18㌔なので周りの子より一回りデカいし、
うちの子も歩かないので、抱っこを求めてきます。さすがに重すぎて、
数分で体力的に限界が来てます。
バギーは乗るか分からないので、いつも買うか悩んでるところです。
やっぱり乗り物より、ショーだったりキャラクターのタウンに遊ぶ感じですかね?- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちはディズニー関係なくバギー欲しくて、セカストで2000円くらいで買いました😂
ショーもキャラグリも好きですし、乗り物も大好きなのでいつも全体的に楽しみます😊- 7月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
愛知県の三河住みです😊
うちはいつも②で行ってます!
うちはいつも夜中に出て行ってますが、旦那は以外と元気です🤣
旦那以外は車で寝ているので元気に遊んでます!
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
車の中をベットにしたりして
寝ている?
夜中何時頃出ていますか?- 7月22日
-
はじめてのママリ
車の中をベットにはしてないですが、子供チャイルドシートで寝てます😊
うちは西三河なので2時すぎくらいに出てます!
6時半くらいにはつきます。- 7月22日
-
すぎむん
以外に早く着くんですね!笑
ありがとうございます。- 7月23日
![𝐚𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐚𓂃𓈒𓏸
娘が3歳の時も③で、来週ディズニー行きますが③です!
愛知県から行きます🫶🏻
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
いいですね
車で移動中に起きたりグズったりしないですか?
朝ご飯はコンビニのおにぎりとか買って持っているんでしょうか?
車の移動中の時や遊んでる時など何か対策とし、必順品みたいなのってありますか?- 7月23日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
③がいいと思います…😫
日帰りや1泊で大丈夫だよっていう人周りにも多いですがそれ自分が運転してないから言えるんじゃ?て思います。旦那さん絶対きついと思う🫠
この間、車でいって私が運転だったのでフラフラでした。
もしまた行くならホテルのランク落としてでも絶対2泊します。
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。
夫は運転はあまり好きでないです。
仕事上、夜勤を1ヶ月に7日間続く事もあって、夜中に起きれるとは思いますが…
ランド内の移動は、キツいですよね…
大人でもヘトヘトになるぐらいなのに幼児は歩けなくなりますよね😭
何かバギーでも持っていますか?- 7月23日
-
ママり
うちは2人いるし上の子も乗るので2人乗りベビーカー持って行きます!
抱っこ抱っこ言われるとしんどいのでまだ必須です🥺- 7月23日
![あやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやママ
地元が愛知(三河)です!
親に連れてってもらってました😊
その時は2のパターンでした。
父が運転するのは苦にならないタイプだったので。
・行く前のお昼頃に父寝る
・夕方〜夜に荷物を乗せる、子ども風呂入る。
・夜中出発
(子どもは就寝)
・明け方到着して、駐車場内で開園まで父寝る
・タイミングで途中退園して車内かホテルで仮眠(夜戻る)
・車→ランド→車中泊→日中車移動で帰る…って時もありました!
夜中は高速が空いてるので、スイスイ進めるという点では日中よりも早く移動ができるメリットがあるかなぁと。
運転する人のタイプ次第ですけど、私は子どもながらに連れて行ってもらった記憶も残ってますし、車中泊も含めて楽しかったなぁと思ってます🥰
東京駅〜舞浜はめちゃ遠い印象はないかもです。
(乗り換えが少し遠いですが😂)
名駅から名鉄行くかな?みたいな感覚ですね…個人的に。
-
すぎむん
私も小さい頃は岐阜に住んでいて、車→ランド→車の経験はあります。
車をベットにして、移動中は寝ていました。
今度は親側となると、キツかっただろうなと思います。- 7月23日
-
あやママ
親の立場になると体力的にきつかっただろうなーって思いますよね😂
わかりますっ!!
金銭的には高くなりますけど、新幹線使った方が体力面では安心ですよね✨- 7月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すみません、愛知じゃなくて関西ですが。
近々①の新幹線でいきます、もし車を選ぶなら③です。
とちらにしても前後で泊まりたいです😊
我が家の場合は夫がディズニーでテンション上がるタイプではなく子どものためだから行くってタイプです。
なので、何時間も運転したり、1日遊んで疲れた後の運転は嫌がります💦
若くないので、疲れた状態で事故起こしたくないって思いもあります💦
前泊ならハピエン使えますし、後泊はゆっくり朝食食べて部屋TVでディズニー見れるのが楽しみです💕
-
すぎむん
お返事ありがとうございます。
パピエン特典のホテルに泊まるなら、特典使わないともったいないですよね…- 7月23日
すぎむん
お返事ありがとうございます。
6時間ほどです。
夜に出て朝に着くように行っていますでしょうか?
はじめてのママリ
そうです!
夜中の12時くらいに出てます!
6時間なら11時には出ますね💭