![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の節約したい気持ちと、共働きで忙しい状況でのお弁当作りについて相談しています。電子レンジがあるので、レトルトカレーなどのアイディアを求めています。
簡単にできて、お腹いっぱいになるお弁当ってなんでしょう?
夫はいつもお小遣いでコンビニ弁当などを買っていましたが、節約したいそうです。夕飯作りは私担当ですが、共働きで私も現状でいっぱいいっぱいで手伝えません。夫は料理ができず、一度ハムとチーズのサンドイッチを持っていったようですが、すぐにお腹が空いてしまったようです…電子レンジはあるようなので、ごはんだけ持っていってレトルトカレーなどはありかな?と思います。
どなたかアイディアいただけると嬉しいです😭✨
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那はいつもどんぶり系持たせてます!
親子丼、麻婆茄子丼などや、元々丼じゃない料理でもご飯と合う物はとろみつけたりして丼にしてます!
とろみ付けても汁気きになるなら、別のタッパーやお弁当にいれるといいかなと!
丼なのでお腹膨らむと言ってました!
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
コンビニ弁当をいくらで買っているのかにもよります!
毎回500円以内なら手作りしても冷凍食品に手を出すと割高になります。
うちはチャーハンの素を使ったり、汁なし牛丼みたいなのや、肉と玉ねぎで焼肉風など多いです。
ゆで卵入れるとボリュームでます🤔
コメント