![G](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠36週でベビーが大きく、早く産まれる可能性がある。運動をして早めに出産したいが、旦那の休みまで待ちたい。子宮口1センチからの経過時間は個人差があるそうです。
8/16予定日の里帰り中初マタです。
先日36w0dの妊婦健診でベビーがもう3200g超えてました…
10%の誤差を見積もっても2900gはあるそうです👶🩶笑笑
そして子宮口1センチ開いてる状況です!
妊娠前からの体重増加は+10kg程で、糖尿や高血圧は一度も引っかかっていないのですが、シンプルにデカ過ぎるベビーなのですかね…?🥹
先生からは早く産まれるのは確実だから、なるべく運動して早く出してあげようと言われました!
私的には、旦那が有給で里帰りを予定している1週間後までは産まれてくるのを我慢して欲しいのですが、お尻の穴の痛みや恥骨痛もありなんだかソワソワします💦💦
(前駆陣痛はよく分からないですが、お腹は張ります!)
成長し過ぎる前に産んであげたい気持ちがある反面、旦那の休みまで待って欲しいので、運動を控えようか…でも運動を控えたら大きくなり過ぎてお産が大変になってしまう…
どうしたらいいでしょう〜〜〜‼︎😣😣
子宮口1センチからお産まで、経過時間は個人差があり過ぎると聞きますが、皆さんはどうでしたか…?
- G(生後6ヶ月)
コメント
![ママリ👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👦👧
36週で子宮口1cmでしたが、予定日超えちゃいました😊笑
運動も頑張ったんですけどね…結局は赤ちゃんのタイミングです✨🕰️
G
お返事ありがとうございます!
まさかの…!そういう事もやっぱりありますよね🤣笑笑
毎日ドキドキです!