![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の誕生日にファミレスでランチ。ママ友には伝えず、娘が歌を楽しみにしている。当日にコソッと伝えるのはアリか悩んでいる。諦めるべきか。
もうすぐ幼稚園の終業日で、その日にママ友と子どもの計9人でランチに行きます。
そしてたまたまその日が娘の誕生日です。
ファミレスの予定なのでケーキとかサプライズとかはもちろんしませんが、娘は「みんなにハッピーバースデーの歌歌ってほしい!!」と楽しみにしています😅
ママ友達には当日が誕生日とは伝えていません。言ったら気を遣わせるかなぁと……
でも歌を歌ってもらうくらいならいいかな?と思うのですがどうでしょうか💦
前もって伝えると、もしかしたら簡単なお菓子詰め合わせとかでも用意させてしまいそうで(気遣いのできるママさんばかりです🥹)申し訳ないと思うのですが、当日ファミレスに向かうまでにコソッと伝えるのはアリですかね??
でもそうなると子ども達に伝えるタイミングがないですよね😂
もう娘には諦めてもらった方がいいでしょうか🥹💦
宜しくお願いします🙏
- はじめてのママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん、お願いするのは微妙だと思います😂
娘さんから「今日お誕生日なの!」と話題に出して
周りのお母さんが「じゃあお歌だけでも!」となるなら良いですが、、
こちらからお願いするものではないと思います💦
親族ならいいですけどね🥲
![べび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べび
こちらからお願いするのは、相手の保護者の方も、何も用意なくてごめん…となってしまいそうですね💦
上の方の言う通り、娘さんが自分から言えたらいいですが…
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
お願いは、気を遣うかもです😭(プレゼントとか)
娘さんからお友達に言える良いですね🥰
でも、飲食店で9人がお歌を歌ったら
少しだけ周りに迷惑かもしれません💦小声なら良いかもですが🥹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歌くらい歌うのはいいと思いますけどね😳
私は教えてくれると嬉しいですよ🥹
せっかくのお誕生日なら、お祝いしたいので✨☺️
コメント