
主人宛に市県民税の変更通知書が届き、増減は-43000円で変更月は8月。8月の給与で約40000円還付される可能性があるか相談したいです。
【市県民税 特別徴収税額 変更通知書について】
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか🙏💦
主人宛に市県民税の変更通知書が届きました。
私が扶養に入った関係?なのかと思いますが、
増減は、-43000円ほどで、変更月は8月とありました。
この場合、8月の給与で、40000円ほど還付されるのでしょうか?
調べてもよく分からずで😣😣
よろしければご教示頂きたいです🌟
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
これから支払う額が4万ほど低くなるだけです😊

はじめてのママリ
配偶者控除の還付申告をされたんですかね🙌
この43,000円は還付される訳ではなくて毎月の給料から天引きされる金額が7月と比べて下がるだけです!
最初にもらった通知書と比べてもらうと、8月から払う住民税の金額が4000円ほど下がってるかと思います
職場にも同じのが届いてるはずなので、8月の給料から天引きされる住民税の金額が最新の通知書通りの金額になってるか確認するだけでOKです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
配偶者控除の手続きしました🙌
分かりやすいご説明ありがとうございます🙏✨
通知書も確か、8月以降の納税額から減っていたので、給与と照らし合わせると良いのですね😋✨
教えて頂きありがとうございました!💓- 7月21日
はじめてのママリ🔰
還付ではなく、これからの納税額が減るのですね✨
教えて頂きありがとうございました!💓