子育て・グッズ 昨年度と今年度の保育料が同じで、驚いています。扶養内で働いていたのに金額が変わらず、0歳児と1歳児の料金も同じです。同じ経験の方いますか? 昨年の保育料と今年度の保育料が一緒でした。 昨年の9月から預けてますが、一昨年は私は無職だったので保育料が安いのはわかるんですが、昨年度は扶養内ですが働いていたのに上がらず驚きです。0歳児と1歳児は金額同じなのに・・・ 同じ方いますか?? 最終更新:2017年4月11日 お気に入り 1 1歳児 保育 保育料 0歳 1歳 0歳児 扶養 まみー♡幸せになりたいシングルマザー(9歳) コメント 3人のママ 今の保育料はH27年の税額で、今年の9月からH28年の税額になりますよ! 4月11日 3人のママ 毎年、9月に切り替わります😊 4月11日 まみー♡幸せになりたいシングルマザー コメントありがとうございます💓 えー!!!そうなんですかー(´;︵;`) ということはやはり上がるんですね💧 ショック(;▽;)全く同じわけないとは思ったんですよね。。 無知って恐ろしい😱💔 4月11日 3人のママ 未満児さんは、ただでさえお高いですもんね😭 うちも私が扶養を外れた去年、2人とも倍になりました…💦💦 4月11日 まみー♡幸せになりたいシングルマザー そうなんです💧 ほかの方より圧倒的に安いとは思いますが、上がって欲しくないです(笑) えー!! 倍になるんですか!?怖い・・・怖すぎます! うちの子は1人ですが2人とも倍って優しさの欠片もないですね(´;︵;`) 4月11日 3人のママ これでも2人目が半額なだけマシなんです😭 役所の人に『ランクが2つ上がったけど、そのランクの下限ギリギリなのよー!もう少し抑えたら良かったねー(笑)』と言われました😅 4月11日 まみー♡幸せになりたいシングルマザー そうなんですね(;▽;) 半額なら少しは楽になりますね😂💓 えー😱😱 そんなこと先に言われないとわからないじゃないですか!!!聞いたら余計辛い・・・ 4月11日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
3人のママ
毎年、9月に切り替わります😊
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
コメントありがとうございます💓
えー!!!そうなんですかー(´;︵;`)
ということはやはり上がるんですね💧
ショック(;▽;)全く同じわけないとは思ったんですよね。。
無知って恐ろしい😱💔
3人のママ
未満児さんは、ただでさえお高いですもんね😭
うちも私が扶養を外れた去年、2人とも倍になりました…💦💦
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
そうなんです💧
ほかの方より圧倒的に安いとは思いますが、上がって欲しくないです(笑)
えー!!
倍になるんですか!?怖い・・・怖すぎます!
うちの子は1人ですが2人とも倍って優しさの欠片もないですね(´;︵;`)
3人のママ
これでも2人目が半額なだけマシなんです😭
役所の人に『ランクが2つ上がったけど、そのランクの下限ギリギリなのよー!もう少し抑えたら良かったねー(笑)』と言われました😅
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
そうなんですね(;▽;)
半額なら少しは楽になりますね😂💓
えー😱😱
そんなこと先に言われないとわからないじゃないですか!!!聞いたら余計辛い・・・