![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
貯金がたくさんあるわけではないですが、習い事させてます!
今しかできないことにお金はかけてます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
習い事はしてないです😭
公立高卒しか無理ですね
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🧐
習い事は必須ではないですもんね!🥺
公立でそこまで行くように親がフォローする感じですよね😭- 7月21日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
習い事したいと言えばやるけどって感じです😂
現在やりたいって言われてないのでやらせてないです🙌
教育資金は奨学金かなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
必須ではないから悩ましいですよね、、、
周りのお友達に影響とか受けたりするのかなあとか。泣
まだ小さいうちは大丈夫ですよね☺️💓
奨学金も視野に入れるのわかります!!!- 7月21日
-
えるさちゃん🍊
周りで何人かやってた時は興味持ってましたし、お友達の発表会みたいの見に行った時はやる!って言ってましたが体験も乗り気じゃなかったり、親が焦って入れるのも違うしで完全に任せてます😅
- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさん稼いでるわけではないですが習い事は1つ、他にもかなり需要感じればやらせる。
教育資金はどうにかなると思って一応学資や投資みたいなのはやってます。ただ奨学金とかは大きくなったらその制度そろそろなくなるかな?特に国に期待してます、、、高校からは私立でも行かせたいなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
なにかしら家庭のルールは確立させねばですよね!
需要大事ですね💓😭
学資や投資をしている時点でお金なくないですよ!!!高校から私立もすごい!!!
奨学金はまさに、制度改正を望んでます😭💥💥💥
現状とは何かしら変わるのは変わりそうですよね!!!3人扶養で〜みたいなやつも始まるくらいなので、入学の頃にはもっといい状況になってればいいのですが、、、泣- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
習い事はやらせています。
教育資金は出来るだけ準備したいですが奨学金になるかもしれないです💦
-
はじめてのママリ🔰
習い事、素敵です☺️💓
そうですよね😭もうやれるだけやってみてダメなら奨学金しかないですよね😭
お互いできるだけ頑張りましょう😭😭😭- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなに貯金ないですが、習い事はさせています。
長男中学から次男中学入ってから、遠征費などもろもろで100万は飛んだ気がします😓
大学からは、奨学金になると思います😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリで未就学児の習い事は遊びと書いてあって、中学高校の塾で本人がやりたい時にお金を使った方がいいと見ました😂確かに運動不足なら公園行ったり親がサッカーや野球に付き合えばいいし、
勉強も教えられますからね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
習い事は今県の安いものをやってます。
上二人はそれが無かった時にやらせてましたが何故出来ていたか不明です🤣
教育費は長男は教育ローン借りて専門学校行ってます。
それと学資だけはやってます。
塾はお金ないのも有りますが旦那が塾に行かせない方針なので行かせません。
下二人も高校以上は教育ローンになると思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね、ちなみに貯金ってどのくらいで習い事させてますか?
ざっくりでいいんですけど、、、、習い事させる余裕を作るのにどの程度必要かなと思いまして😭
今しかできないこと、、
本当それは大事なことだと思います😭😭😭💓
ママリ
全てかきあつめると300万くらいです。でも車のローンもあります💦
これでこれから先行けるって訳では無いと思うのであまり参考にならないと思います笑