
携帯を見ていたら息子に噛まれ、旦那に叱られた。腹立ち、口論し、イライラが収まらない。相談したい。
愚痴です。
一昨日、携帯で調べ物をしていると息子に太ももの裏を思い切り噛まれました。
とっさに、痛い!と声をあげ、息子にも痛いでしょと怒りました。
まだ、一歳なので怒るのはまずかったか…と思い、息子に謝ろうかと思いましたが、その時白けた顔で旦那から「携帯ばっかり見てるからだよ」と言われました。
子供がいるのに携帯を見ていた私も悪いですが、旦那が遊び相手をしており、家事が落ち着きやっと座ったばかりでずっと見ていたわけではありませんでした。
子供がいてもタバコを吸い、携帯ゲームばかりしている旦那に言われたのに腹が立ち、「○○に言われたくない」とぼそっと言うと「ボソボソ悪口を言うな、すごい感じ悪い」とさらに言われました。
さらにムカッときて、「次回からははっきり言わせてもらいます」と伝えその場は終わりました。
昨日今日はほぼ口を聞いてません。
謝る気にもなれません。
イライラがおさまらなーい!!
誰かに聞いてもらいたくて…
長々と失礼しました!
- チビマム(7歳, 9歳)
コメント

ポケモン好き
いやいや!痛いのに痛いと言わなきゃお子さんは分かりませんよ!
怒るのはまずい?では、いつ怒るのでしょうか?
ダメな事をダメと言わずに過ごせますか?
違いますよね?
一歳だから分からないと思っていませんか?
分かるんです!子供って沢山話せば分かるんです!
旦那さん、お子さんをチビマムさんに押し付け過ぎですよ!
二人の子供ですよ!
イライラして当たり前です!
チビマムさん、三つ子の魂百までと言います!
今がお子さんの人生の土台です!
しっかり白黒教えてあげてくださいね!

k☆mama.m
どの口が言ってるだよ!って感じですね(-.-)ホント男ってつまらん!(笑)
10ヶ月の娘にもたまに怒ったりしてしまいますがにや~っとされ終わりです(笑)
-
チビマム
コメントありがとうございます!
本当に男って小さいですよね!
面倒臭いです!!
悪いことは悪い…しっかり教えなきゃですよね- 4月11日

hgl
本当、棚上げも良いとこですね😤
自分はタバコスパスパ、ゲームぴこぴこのくせにチヒマムさんが一仕事終えてブレイクタイムに入っただけでそんな言い方ないと思いますよ!!
一歳くらいだとカプッと噛んじゃうことはよくありますが叱ることは間違ってません。きちんと悪い事は教えてあげないといけませんもん😊
そういう時こそ旦那様が「ママ痛いからやめてね。ママ頑張ってお家のことしてくれて休憩してるからパパと遊ぼうね」とかそれくらいのこと言ってくれてもいいのにって感じです😠
-
チビマム
コメントありがとうございます(^^)
読んでいて涙がでました😭
そうなんです、フォローしてくれればいいのですが、旦那は絶対にしません。
義実家でも私のフォローは絶対にしないので、いつも私が悪者です(ToT)
自分のことを棚に上げて本当にイライラが止まりません!
私に何か言われるのが心底嫌みたいで…
妊娠中も産後も精神的フォローはほぼ無し。
普段は良い人なんですが…とても残念です。- 4月11日

ミカりん🍊
イライラするの分かります!
家事に育児に有給休暇もない母親が、ほっと一息ついただけで、そのせいにされるのは許しがたい💢
私も泣き止まない息子を座って抱っこしながら携帯見てて言われて「じゃああなた変わってよ。」って言いました。
そしたら「泣いてて可哀想出来ない」って(怒)ふざけるな!
男って基本自分のことは置いといて、都合良すぎて自分勝手ですよね!
ここで吐き出しちゃちましょう👊
-
チビマム
コメントありがとうございます!
本当に、都合良すぎですよね!
自分は遊び相手になるだけで、オムツ替えも寝かしつけも、家事もほぼ私。
仕事が大変なのは分かりますが、もう少し手伝ってもらいたいものです。
外ヅラだけは良く、自分の実家に帰ると良く面倒を見るので義実家では良く見てくれてありがたいでしょと言われます…
はぁーイラつきます!!- 4月11日

退会ユーザー
一歳でもかじるのはダメだよ❗って教えるのは良いことだし謝ってしまうと混乱しちゃうかも🌀😱
旦那さんみたいにケータイゲームに夢中でとかなら旦那さんの言い方されても仕方ないけど一段落して少し見てただけで言われたら腹立ちますね❗
チビマムさんの返しって悪口じゃないし😭
同じ事をされたら私も謝らないですね❗同じ事をしてやります❗そっと近づいて噛みついてやります😤
-
チビマム
コメントありがとうございます!
自分のことを棚にあげて、よくそんなことが言えるな!と思いました!
そうなんです、悪口じゃないんです。愚痴、文句だしと思いました。
本当、かみついてやりたいです!!- 4月11日
チビマム
コメントありがとうございます!
読んでいてハッとさせられました😭
そして、うれしくて泣けてきました(ToT)
ありがとうございます!!
そうですよね、ダメなことはダメと今から教えないとダメですよね!
旦那はいいとこ取りで、お世話は全て私…オムツ替えも寝かしつけもしません。
ただ、遊ぶだけ。遊んでくれるから息子は旦那にすごい懐いていて切なくて…
私って何?と思うことが多くて…
でも、a.m.mamaさんのコメントを読んで元気がでました!
ありがとうございます(^^)
ポケモン好き
そうです‼『痛いんだよ!』『ダメなんだよ』って根気よく教えるのは怒る事ではなく、子供にとっては知識です!
『あ、ママは痛かったんだ』って言葉では分からなくても表情で分かるんです!
イヤイヤ期を迎えた時に白黒教えてあげるよか!今からが大事ですよ!
いいとこ取りなのは父親だからです!お子さんの基礎は母親の腹から始まっているから母親は厳しくもなります。
父親は逃げ道でいいんです。
逃げ道がなければ子供だって息詰まりますよ(笑)
しかし、子供は母親を嫌うことはまずありません!絶対にありません!だから自信なくさないで沢山お子さんとぶち当たって毎日を過ごして、失敗あり!成功あり!笑いあり!涙あり!ケンカあり!ですよ\(^o^)/
そう思うと父親よりも母親の方が楽しくなりませんか?
忙しいですけどね!
チビマム
ありがとうございます😭😭😭
涙が止まりません😭
勇気が出ました!!
私のこと嫌いかなとか、お父さんの方がいいんだろうなとか最近ネガティヴ感情が芽生えることが多くて…
そうですね、今が大事ですよね!
何かあったらa.m.mamaさんに喝を入れてもらいたいです!!
シャキッとしました!!
昨日はモヤモヤして眠れませんでしたが、今日はぐっすり眠れそうです(^^)
本当に本当にありがとうございます!!
ポケモン好き
そう思うのはお子さんを一番に考えている、一番愛しているからですよ!
歩き始めるようになりパパにいくと不安になります。
だけど!絶対に大丈夫です‼
必ず言葉覚えると『ママ♥○○して♥』『ママお小遣い♥』なーんて言われます!
チビマムさん、お子さんはまだ生まれて1年!チビマムさんだって母ちゃん1年!まだ進級したばかり!
ゆっくりゆっくり親子の二人三脚です😊☀
ゆっくり休んでくださいね!
旦那は寝たと思ったら脛毛抜いてください!w
ポケモン好き
グッドアンサーありがとうございました❗