![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の予定帝王切開があり、児発や高熱が流行中。帝王切開を延期したくないが、母が手伝いに来るので、保育園を休ませることを検討中。8月以降の対応について相談。
お盆前に予定帝王切開なのですが、子供の園で手足口や謎の高熱(コロナかな?)が流行っています。
子供は児発にも通っていて、普段はほぼ個別なのですが
夏休み中なので小学生や色んな年代の子と合同で活動します。
私が風邪を引いたりすると帝王切開が延期になるそうです。
実家から母が仕事を1ヶ月休んで手伝いに来てくれるので、決まった日に帝王切開をしたいです。
この理由から、とくに8月に入ってから児発と保育園を休ませたりセーブするのはありですかね💦
子供がどちらも楽しんで行ってるので、心が痛いです‥
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も来週帝王切開で、
娘の保育園で胃腸炎やヘルパンギーナが流行り出したので休ませました💦
はじめてのママリ🔰
同じような方々いて安心しました😊
胃腸炎も嫌ですよね💦🤢