
半年で6kg減量し、目標体重まであと2kg。モチベーションが下がり、ジムに行く気力もない。食事の管理もめんどくさい。励ましと成功体験を共有してほしい。
半年で6kgほど減量しました。
目標体重まであと2kgなのに、ここへ来て異様にモチベーションが下がってしまってやる気でませーん😭
昨日もジムいくつもりだったのに気がついたらサイゼリヤでドリアとデザート食べてました😂😂
あすけんの食べたものの入力もめんどくさくなってしまって。どなたか優しい方、またやる気になる言葉かけてくれませんか?私はこういう方法でこんだけ痩せたよーって話も聞きたいです!
- ママリ
コメント

chao
逆に6㌔痩せたのを聞きたいです🙏✨
わたしはリバウンドしてしまいましたが、
痩せたときは、
豆腐、キムチはとるようにして
あと酵素玄米を食べていたのと、
グラスフェッドのプロテイン+MCTオイル、あとは調味料系は全部無添加の良質なものに変えました!
運動はしてません🤣🤣
ほんとは海藻や納豆とかも食べなきゃですが、私は嫌いだったので💦あとゆで卵、胸肉はめちゃ食べてました!食事を平日は整えていたイメージです!
土日とかランチの外食は楽しむ!と決めて🙌🏻✨✨
ちょっとデザートやドリアくらい大丈夫ですよ🫶
わたしも頑張らなくてはです💦💦
リバウンドした私に言われても説得力ないですよね(笑)

はじめてのママリ🔰
えー食べましょ♡♡笑
食べたい時は食べましょ😍
20kg痩せましたが全くデザートとか食べない訳じゃなくておやつとかも食べてますよ(笑)
行動し続けたら痩せるらしいです⭐️
ジムに行ってるならこれからも変わらず行き続けたら、きっとまた体型とか変わるので大丈夫ですよ☺️
-
ママリ
最近食べたい時が多すぎて😂笑
20キロすごい👏
たしかに継続が1番大切なことですよね。行動し続けたら痩せるという前向きなお言葉にゆっくりでもがんばろうという気持ちになれました✨
ありがとうございます🙏- 7月21日

退会ユーザー
・茶碗ご飯一杯(150〜180g)
・野菜たっぷり具沢山味噌汁
・手の平量のタンパク質(肉の部位は特に問わない)
×3食。
私が意識してるのはこれだけです。副菜作るの面倒なので汁物にまとめてます(笑)
元々産後体調をとにかく崩しまくることの改善のために始めましたが、
全くダイエットのつもりなく(体重は増えたままでしたが、産後1年未満なので特に気にしてなかった)、普通の生活をしてるだけなのに勝手に痩せていってます。
摂取カロリーは1日1600〜1800Kcalです。
今始めて3ヶ月、2kg減ってます。
体重はそこまでですが、見た目が相当変わり、体脂肪率がグンと落ちています。
旦那もバランスは同じで2000〜2200kcalにしてますが、自然と痩せました☺️(やはり男性は生理がない分スピードは速いです)
どちらも運動なしです。
せっかく少しハイペースで頑張ってあるので、一旦休憩なさっても十分に意味はあると思います☺️
毎日普通に食べて、たまにたくさん食べたら「あぁ美味しかった💕」って笑顔で受け入れて、
次の日はまた食事を戻して整える。
その繰り返しです。
ダイエットは普通に食べるの【普通】をいかに正しく整えるか次第なので、
この「普通」に、糖質制限など何かしらの制限を取り入れるとしんどくなります。
ジムの義務化や原則スイーツ禁止なども同じくです。
あすけんも、今食べてるカロリーが見えたら毎日記録しなくて大丈夫ですよ。大体2週間程度記録すれば課題がわかるので十分です。
しかもあすけんは結構厳し目なので、しんどくなってもおかしくないです😂
食事記録しないと食の質が保てないってことはあまり良い状態ではないので、
少し力を抜いて、食事を見つめ直してみてください☺️
整った食事の理屈がわかれば、きっと格段に楽になります。
PFC=3:2:5の1500〜1700kcalが個人的にはお勧めです。
(私はもっと食べたいので1600〜1800にしてますw)
これは、最初に書いた食事の白米150gにした場合と大体イコールです。
もっとハイスピードで締めたいなら、4:2:4、頑張っても5:2:3が限界だと思います。
糖質はこれ以上削らないほうが良いです。
今の努力は絶対に絶対に無駄にはなりませんが、頑張ったダイエットは頑張り続けないと維持できないです。
このまま成功して維持期に入ったら、カロリーは必然的に上げないといけないのは確実なので、その現実がきっとさらにしんどくなります。
頑張らないダイエットは、頑張らなくても維持できます。勝手に維持されます。
ここの違いはめちゃくちゃ大きいです。
今とても良いポイントに来られたのだと思います。
気付ける一番のチャンスだと思います!
-
ママリ
わー!めっちゃ詳しくありがとうございます!
あすけんの目標PFCをさっそくおすすめのバランス3:2:5で設定してみました🙌
ダイエットはじめた時はタンパク質とか糖質とかけっこう気にしてたんですけど最近やる気が低下してたのでまたお菓子を好きなだけ食べだしたり、栄養バランスも最悪。
最近そういう日が続いてしまってジム行ってるのに体重ジワジワとまた戻りだして😭
太ってた時の食生活に戻りつつあるので当たり前なんですけど😭
最初に書いてくださったお食事内容めちゃいいなと思いました!ほかにも参考になるお話ばかりで何回も読み返してます!感謝です🙏- 7月21日
-
退会ユーザー
私も昨日夕方から実家に遊びに行って、ドミノのカットピザ5枚、寿司7〜8 貫、更に夜地元のイベントに繰り出しジェラート1カップ、500ミリのジュースまで飲み干し、お腹パンッパンで夜中に帰ってきました😋💕
朝起きたらまぁなかなかに浮腫んでましたが(笑)、今から具沢山味噌汁仕込んで、おにぎりと卵焼きのいつもの朝ごはんにしようと思います☺️
大丈夫、少し食べ過ぎが続いて体重が増えても、また生活整えたら必ず痩せますからね🤗(私も過去に6kgのダイエット成功してます✨)- 7月21日
-
ママリ
うわー♡美味しそうなものいっぱーい😍大満足ですね😋
私はいったん食べすぎるとそれが続いちゃうので・・
メリハリが大事ですね!
ありがとうございます😊
見習って頑張ります✨- 7月21日
ママリ
6キロは仕事帰りの電車を3駅分歩きに変えたのと(これが暑くてキツくなってきたので🥵ジム通いに変えました)間食はスナック菓子とかチョコとか大好きで食べすぎてたんですが一切やめて鉄分とれるウエハースにしてみたり、あと晩御飯の主食をオートミールにしてみたり・・全体的にカロリーを抑えた感じにはなってましたが栄養バランスはめちゃくちゃ悪かったです😂
ちゃぴさんみたいに健康的な食生活が理想です✨(リバウンドされたことはいったん置いといて笑)
参考にさせていただきます!ありがとうございます🙏