※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供を預けるのに心配な月齢や歳は何か、1週間の海外旅行について相談です。

実家に子供預けて新婚旅行へ行きたいと考えています。
月2で実家に帰って泊まるほど仲良いので
息子もじいじばあば大好きです☺︎

が、、何ヶ月または何歳くらいが
預けても心配ないですか???心配ないと言うより
大変でない月齢や歳はどのくらいでしょうか?

計画としては海外旅行で1週間ほどの滞在を
イメージしております。

コメント

きなこもち

実家にはお子さんだけで泊まってるわけではないですよね?
まだ5ヶ月なので大丈夫なだけで親なしでお泊まりが出来るのは性格にもよりますが5歳くらいかなと思います😅

海外旅行だと、もし万が一何かあってもすぐには帰ってこれないと思うのでもし預けるとしても小学校の高学年までは考えられないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と息子で泊まりに行ってます!
    なるほど…ありがとうございました!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

子供の性格、祖父母の体力にもよりそうですね💦
私自身は保育園の頃から祖父母の家に1週間1人で泊まったりしてましたが、我が子今6歳ですが1人でお泊まりしたことないので1週間は小学校高学年でギリ大丈夫かも?って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかになんか人それぞれな気がしますね!!!
    父は自営で母は専業主婦なので融通きくのとどちらも体力めちゃあります✊🏻
    ママリさんは1人でお泊まりしてたこと、覚えてましたか?また1週間大丈夫でしたか???

    • 7月20日
さあこ

親無しで一週間祖父母家に泊まるとなると、
小学生以上の子が夏休みとかに行くイメージなので、早くて小1とかですかね🥺

はじめてのママリ🔰

1週間実家に預けるのに何歳がとかではなく、何歳になっても大変だと思いますよ😣💦

はじめてのママリ🔰

ある程度大きくなる5、6歳までは自分が心配で1週間も預けられないです💦

はじめてのママリ

娘が2歳頃から1人でお泊りしてました!
その頃は最長で3日だったかな???
4歳くらいになると1週間帰って来なくなりました😂
でもそれは娘の性格と両親の子育て上手が幸いしているのと、家の構造的に安心、娘の趣味と母の趣味が一致してるからかなと思います!

はじめてのママリ🔰

しいて言うなら小学校高学年くらいからでしょうか🤔
1週間も預けるなら大変じゃない年齢なんてないと思います!

まきぷぅー

比較的安心?となるのは高学年な気がしますね。ただ習い事のこととか子供自身の予定のやりくりがどうなるかな?と。

5.6歳くらいなら泊まれるとは思うけど、一週間って寂しいかなぁと。あと色々わかってくるからパパママだけずるいとか、置いてかれたって悲しい思いさせちゃいますよね🥲
次に思ったのは1歳半から3歳あたりとか?生活リズムついてるし、食事も取り分けだったりでやりやすいかなと。ただイヤイヤ期等自我出てくるから大変かも。お外大好きな子も多いし。ただそこまで喋れない分、多分パパママ不在で泣くとは思うけど、まぁ帰宅できない状況なら諦めるしかないですし…
あとは今とか?今もパパママ必要な時期かと思いますが、いないなら諦めるしかないというか、祖父母が大変そうだけど…すぐ帰宅できる状況で一泊とか練習してみて…離乳食も初期だから完ミであれば生活はやりやすいかも?歩かないから無理してお出かけしなくてもいいし。

色々踏まえると、ひとまず一泊くらいで近場にして、海外は家族旅行でもいいかなぁ?とは思います✈️

はじめてのママリ🔰

海外旅行となると、万が一が起きても何もできないので(地震などの災害含め、子どもの身だけでなく実両親に急病など何か起きる可能性)私は子どもが親元離れるまで、子どもを置いて海外に旅行は厳しいかもです💦

国内旅行であれば、下の子の出産や産前トラブルの入院で1週間近く上の子を実家に預けたりとかよくあるので(うちもそれです!)、1人でのお泊りを経験させておけば1週間預け自体は難しい話ではないかと☺️
ただ小さい子は、じーばーに懐いてるから大丈夫と思っても親の想像以上にストレスを感じると思います😭上の子は、昼間は元気にはしゃいでるけど、夜になると布団の中で寂しそうに泣いていたらしく、それを聞いて私も病室で毎日泣いてました😭3人目妊娠中も、2番目の子も全く同じで夜に泣いていました😅
保育士で体力有り余る子どもの扱いが上手い母でもぐったりしてました。

私自身も保育士ですが、ママ長期不在の子はやはり不安定さを感じる子多いです。

海外旅行に一緒に連れていくか、国内旅行に夫婦で行くか、国内リゾートで家族で豪遊する(ホテルシッターに預けて大人時間を確保したりもできますよー!)のが楽しいかと思います☺️

はじめてのママリ🔰

批判では無く個人的な意見です。
子どもを置いて、1週間も海外旅行にいけないです…。小学生からと書いてる方も居ますが私的には中高生くらいじゃないと安心出来ません。

大変じゃない年齢も中高生レベルではないでしょうか。。
乳幼児の時期なんていつでも大変ですし、小学生になっても体力お化けですし…😂

趣旨がずれますが、私ならみんなで国内旅行にします。
もしくは、預かって貰えたとしても、国内にしておきます。

姉妹のまま

私自身は小学生の頃、遠方の祖母の家(叔母・叔父・従兄弟も同居)に姉と2人で1週間くらいは行っていました😊

長女は4歳の頃に義母の家に1人で1泊しましたが、義母疲れ切っていましたね💦
義母はキャリアウーマンタイプで世界は飛び回っていて活発だけど、育児はあまりしたことがりない系です…

はじめてのママリ🔰

小学校高学年くらいなら大丈夫そうかと思いますが、その子によりますよね…🤔💭
捨てられたって思われたら大変なので💦
1週間も子供預けて出かけられるかなぁ💦
しかも海外。
心配🥺

いつき

例えば、虐めとか学校でのトラブルとかなんにもなくて、細かいことを気にしない子で、おじーちゃんおばーちゃん大好き!!何かあったらおじーちゃんやおばーちゃんに相談するよ!っていうタイプのお子さんなら、小学校中学年ー高学年くらいからならありかもしれません。

何かあったときの相談窓口はお父さんやお母さん、という子なら、夫婦ふたりで海外いくのはわたしならせめて中学生か、高校生くらいですかね…

小学生だと、まだ、何かあったときに抱きしめてもらって安心したり、一緒に眠って安心したりってあると思うので。

そして小さいうちは1週間ってかなりの成長率なので、わたしが見逃したくなくて離れたくないです。笑

ちなみにどの年齢でも自立してない子をみるのは大変ですが、ミルクでオッケーな子で、夜によく寝てくれて、あんまり癇癪起こさず、からだも丈夫な子なら、離乳食始まる前がいちばんいいかもしれないとも思います。

離乳食食べる頃になると活動も活発になるので大変なのですが、離乳食始まったくらいなら、例えば1週間お休みしたり、お粥だけ一回食べたり、くらいで、あんまり動き回ることもないですし、そこそこまだ寝てくれる時期なので…

何があっても…のリスクは実はどの年齢でもあるので、乳児をおいていくことに抵抗がないならそれもありかなと思います。

うちはもう、新婚旅行はお互いがじじぃとばばぁになってからいくと決めてますが😄

はじめてのママリ🔰


こんなにたくさんコメントいただけると思っていなくて、ありがとうございました😭

預けるという選択肢よりも
一緒に行けそうな歳に、
一緒に行くことにしたいと思いました!
たくさんのご意見ありがとうございました😭✔️